-
平台車 とは
平台車
「平台車」とは、取っ手がついていない台車のことです。平台車に載せた荷物自体を押して移動します。サイズの大きい荷物を移動させる場合や、倉庫の保管棚などの移動にも活用されています。平台車は、コンパクトかつ積み重ねられるため、狭い場所でも保管しやすいことがメリットです。
お役立ち情報
...
-
バンニング とは
バンニング
「バンニング」とは、輸出貨物をコンテナへ積み込む作業です。反対に貨物をコンテナから運び出す作業を「デバンニング」といいます。一般的には、輸出貨物は港頭地区の保税蔵置場に運ばれ、輸出許可がおりたあとにコンテナへのバンニングが実施されています。バンニング時に、重量バランスが偏っている...
-
ハンドリフター とは
ハンドリフター
「ハンドリフター」とは、パレットに積まれた荷物を、パレットごと持ち上げて手動で移動できる機器を指します。「ハンドリフト」とも呼ばれます。多くのパレットを一度に運ぶのは困難ですが、耐荷重の範囲内であれば、手動でパレット移動が可能です。免許が必要なく、誰でも利用できるため多くの物...
-
ハンディターミナル とは
ハンディターミナル
「ハンディターミナル」とは、直訳すると「携帯端末」を指します。バーコードや二次元コードをスキャンし、データを収集する携帯性に優れた端末機器です。物流業務においては、入出荷やピッキング業務を行う際に使用されており、日々の業務に欠かせないアイテムのひとつです。ハンディターミナ...
-
パレット とは
パレット
「パレット」とは、輸送・保管するために貨物をまとめて載せる台を指します。台の両サイドには、フォークリフトのツメを差し込める穴が開いていることが特徴です。貨物を載せたままフォークリフトでの移動が可能であり、物流業務を行ううえで欠かせない物流資材です。おもに使用されるパレットの種類は以...
-
パレタイズ とは
パレタイズ
「パレタイズ」とは、パレットに荷物を積みつける作業です。反対にパレットから荷物を下す場合は「デパレタイズ」と呼ばれます。パレタイズすることで、フォークリフトに載せて一括で運搬ができます。物流業界においては倉庫内での整理や商品管理に使用される手段です。パレタイズで重要となるのは、決...
-
バリューチェーン とは
バリューチェーン
「バリューチェーン」とは、事業活動における製造や販売、開発や事務処理など、すべての活動を個々に捉えるのではなく、一連の「価値連鎖」として捉える考え方です。アメリカの経済学者のマイケル・E・ポーター氏が著書内で提唱しました。バリューチェーンを分析することで「自社の強み・弱み」...
-
バラピッキング とは
バラピッキング
「バラピッキング」とは、出荷する商品の梱包箱を開封し、1ピース単位で集める方法です。ピースピッキングとも呼ばれます。ケース単位の場合は「ケースピッキング」、パレット単位の場合は「パレットピッキング」など、出荷単位ごとのさまざまなピッキング方法があります。ピッキング方法は、商品...
-
バラ積み とは
バラ積み
「バラ積み」とは、手作業でトラックへ荷物を積み込むことです。破損や荷崩れを起こさないよう、注意して作業しなければなりません。パレット積みと比較して隙間なく荷物が積めるため、積載率の向上が期待できます。一方で、手作業で積み込む必要があるため、時間がかかることや体力的な負担が大きい点が...
-
ハブアンドスポーク とは
ハブアンドスポーク
「ハブアンドスポーク」とは、貨物を中心拠点(ハブ)に集約したうえで、各方面(スポーク)へ仕分けて輸送する方式です。車輪のハブ(軸)とスポークが由来であり、フェデックス創業者フレッド・スミス氏が提唱しました。各エリアへ仕分けることで、積載率の向上や輸送トラック数の削減が可能...
-
パッキング とは
パッキング
「パッキング」とは、荷物を梱包することです。物流センターでは、注文を受けた商品を倉庫の棚から持ってくるピッキング作業の流れで行います。梱包する時は荷物の揺れや破損を防ぐために、荷物の隙間にクッション材をいれて、安全に配送できる工夫が必要です。また開けやすさ、捨てやすさ、環境への配...
-
パーセル とは
パーセル
「パーセル」とは、小包・小荷物のことです。配達員が簡単に持てるような軽量な荷物のことを意味します。2021年データでは国民一人当たりの小包配送数が、年間で平均72個発生しています。
お役立ち情報
物流拠点を最適化する方法とは? ポイントや取り組み事例を解説!
...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします