西間木 智
西間木 智

物流会社で20年経験しD2C EC スタートアップから中規模、大規模のeコマース事業者へフルフィルメントサービスの提供や物流の見直し・改善、スピード配送、複数拠点展開を設計して提唱している。 事業者様の売上貢献するために 「購買体験」 「リピート施策」 「Unboxing」 やOMO対応での「オムニチャネル」 「返品交換物流」 を提案し、事業者と常に伴走して最新の物流設計を試みる。

アパレル物流サービスのポイント 浜松編 コマース物流

RFID マテハン ロボット 物流 物流代行 発送代行 配送・発送サービス 3PL

 

ファシリテーション&ライティング

株式会社富士ロジテックホールディングス 通販営業部 部長 西間木 智 (以下 西間木)

今回は、富士ロジテックホールディングス 浜松事業部のアパレル顧客むけのサービスから、これからのアパレル物流サービスについて、
営業開発室 鈴木 拓也 と

株式会社リンクス
代表取締役 小橋 重信(こばし しげのぶ)さん(以下:小橋さん)

をナビゲーターとしてお迎えして、アパレルサービスの選定ポイントについてご案内ををさせていただいています。

オムニチャネルコマース&OMO TV

  • 顧客視点
  • D2Cブランド・小売事業者視点

で、顧客購買体験をどう変えていくのか、変わっていくのか。
そして、それを実現するための視点として、

  • 物流
  • ITシステム
  • 組織
  • 経営

について、実践的な視点と知見と経験を深堀していくYouTubeチャネルシリーズ

チャネル登録はこちら

 

詳細サービスと、これからのアパレル物流サービスメッセージの詳細は、こちらのYou Tube チャネルをご視聴ください。

アパレル物流のポイント オムニチャネルからEコマース&B2Bまで

浜松事業部について

浜松事業部

営業開発室 鈴木 拓也
富士ロジテックHD:浜松事業部では東名阪の中央という消費人口カバー率の高い立地、
及び高速のICから至近の立地が全国に出荷先のあるお客様からご好評を頂いております。
日用品・アパレル・自動車部品・精密機器等、多岐にわたる取扱実績で積み上げたノウハウを活かし、
「流通加工」や「品質検品」、「通販」等サービスは勿論のこと、RFIDや音声オペレーション等の先端の物流管理手法を取り入れ、
お客様が求める幅広いご要望に対応可能です。

などのファシリティ概要についてご案内をさせていただきました。

サービスの特徴

サービスの特徴

小橋 さん

立地の特徴を活かしたサービスを提供されているとのことですので、詳細を

クライアント事例に添ってお伺いできればと思います。

そして、これからアパレル物流にとってポイントとなる、RFIDソリューション についてディスカッションできればと思います。

富士ロジテックHD:アパレル物流の主な取引実績

富士ロジテックHD:アパレル物流の主な取引実績

鈴木 

富士ロジテックホールディングスでは、外資ブランドの日本国内でのビジネス展開をサポートしてきたという実績があります。

これは、世界的なロジスティックスへの品質管理基準と、日本の商習慣を繋ぎ合わせていくという、商品・情報・システムの全てについてコンサルティング運用しながらサービス提供しています。

この、知見と、経験は、日本のアパレルブランド・メーカーにも役立っています。

D2C/スタートアップから、10億・30億などの中堅ブランドさんが、これからの、オムニチャネルマーケット環境へ対応していくための指針となるご提案・設計・運用ができきると自負しています。

小橋 さん
顧客への販売チャネルとして

  • 直営店
  • 量販店
  • 百貨店
  • アウトレット
  • EC

への対応実績があるいうことは
2B 2Cの2つの大きなチャネルに対応できる、3PL物流サービス 会社は少ないので、関東圏以外として期待できる立地とサービス内容です。

鈴木

ありがとうございます。
チャネルだけではなく、取扱いカテゴリーも

  • アパレル
  • アウトドア
  • シューズ
  • ベビー
  • 雑貨

と大方のカテゴリーをカバーしています。
また、出荷実績としては次のような稼働キャパががあります。

月間出荷数(pcs)/最大

28pcs

20pcs

月間入荷数(pcs)/最大

35万pcs

27万pcs

流通加工実績

検品

品質検査

タグ付け

採寸

検品

検針

返品分析・レポート

タグ付け

裾上げ

ケアラベル付け

ギフトラッピング

 

EC取り扱い実績のご紹介

EC取り扱い実績のご紹介

鈴木

EC取り扱い実績では、

大型ECセンター

  • 年間30万件・60万点の出荷に対応
  • 年間3万件の返品商品への対応
  • 刺繍、裾上げなど専用機材を要する流通加工にも対応

新規EC事業支援

  • 多数の企業のスタートアップをご支援
  • ギフト包装やセット組み・福袋対応など多様な流通加工に対応
  • 受注生産、定期配送品など多様な購入形態に対応

をご提供しています。

西間木

返品対応の3万件は多い処理量です。

  • グレーディング
  • 棚戻し
  • 販売可能

までの期間はどれくらいですか。

鈴木

これは、短いほどお客様であるブランド様と購買顧客にとってもメリットが高くなります。
私たちでは、5営業日以内をKPI・SLAとしてサービス設計・提供させていただいています。

特に、グレーディングのノウハウが無いブランドさんも多いので、そこは、コンサルティング・アドバイスをしながらサービスご提供しています。

マテハン導入実績

マテハン導入実績

小橋 さん

RFIDが使える3PL事業者は貴重です。ブランド側としても効率化の期待値が確実に実現できるサービスソリューションです。
これは、マルチクライアントとしてブランドは活用できるのでしょうか。

鈴木

是非ご活用ください。ご見学も、ご相談お待ちしております。

流通加工実績

流通加工実績

小橋 さん

結構いろんなことやっていますね。返品分析レポートなどの面倒で厭がることもされていますね。

鈴木

ギフト包装や、アッセンブリーだったり、福袋対応なども、Eコマースサービスでは店舗以上に価値のあるサービスになってきますので、ご活用いただきたいです。

西間木

ありがとうございます。
これからの、アパレルに必要な顧客購買体験と、それを支える物流サービスのポイントと詳細は、是非YouTubeでご確認ください。

アパレル物流のポイント オムニチャネルからEコマース&B2Bまで

物流コンサルティングや、アパレル物流サービスのご相談はこちらまでご連絡ください。

Speaker

株式会社リンクス
代表取締役
小橋 重信(こばし しげのぶ)

婦人服アパレルメーカーに10年勤務し、マネージャとしてブランド運営全般を行う。
株式会社オーティーエスのEC物流の立ち上げに参画、新規導入から現場改善、さらには、不良在庫販売や越境ECなどの新規事業を立ち上げる。

現在は物流コンサルタントとして、物流改善、オムニチャネルの相談、越境ECの支援を行い、業界や学生向けの物流セミナーの講師として登壇している。ファッション×IT×物流の分野で「ファッション業界を物流から元気にしたい!」をテーマに活動中。

ご相談はこちらから

Facilitator

株式会社富士ロジテックホールディングス  通販営業部 部長
西間木 智
富士ロジテックホールディングス 西間木智
物流会社で20年経験しD2C EC スタートアップから中規模、大規模のeコマース事業者へフルフィルメントサービス の提供や物流の見直し・改善、スピード配送、複数拠点展開を設計して提唱している。
事業者様の売上貢献するために 「購買体験」 「リピート施策」 「Unboxing」 やOMO対応での「オムニチャネル」 「返品交換物流」 を提案し、事業者と常に伴走して最新の物流設計を試みる。

オムニチャネル・OMO TVのコンテンツ一覧はこちら

オムニチャネル OMO TV  Present by 富士ロジテックHD

YouTube チャネルはこちら

オムニ・OMO TV YouTube Channel Link Banner

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

西間木 智

監修者

株式会社富士ロジテックホールディングス

西間木 智 / 通販営業部 部長

物流会社で20年経験しD2C EC スタートアップから中規模、大規模のeコマース事業者へフルフィルメントサービスの提供や物流の見直し・改善、スピード配送、複数拠点展開を設計して提唱している。 事業者様の売上貢献するために 「購買体験」 「リピート施策」 「Unboxing」 やOMO対応での「オムニチャネル」 「返品交換物流」 を提案し、事業者と常に伴走して最新の物流設計を試みる。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

なぜ、なにが、オムニチャルに重要なのか OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part03
なぜ、なにが、オムニチャルに重要なのか OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part03
オムニチャネルの重要性がますます高まっています すべてのチャネルで継続的な顧客体験を提供するのではなく、個々のチャネルを個別に最適化の考慮する従来のマルチチャネル施策は、最近では顧客購買体験としての、チャネル間の関連性や重要性が低くな...
続きを読んでみる
CXが一番のポイント OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part02
CXが一番のポイント OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part02
オムニチャネルは常に総合的 統計とトレンドは、オムニチャネルを回避する方法がないことを証明しています。オムニチャネルはパズルの一部だけではありません。ステップバイステップで最適化できる総合的な体験です。 テクノロジー、コンテンツ、デザ...
続きを読んでみる
導入メリット OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part01
導入メリット OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part01
  どのようにして、顧客がブランドの親友のように実際に理解されていると感じて、何度も何度もあなたのEコマースサイトやリアル店舗を訪れて、喜こぶような方法でオムニチャネルの購買体験をデザインして提供していきますか。D2Cブランドや小売マ...
続きを読んでみる
イントロダクション OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステムのメリットとポイント
イントロダクション OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステムのメリットとポイント
  オムニチャネルコマースで、D2Cブランドや小売事業者が成長・成功するために すべてのチャネルでシームレスなショッピング体験を実現するためのポイントについて解説していきます。 オムニチャネルコマース とは 小売業態は、顧客の購買行動...
続きを読んでみる
ソーシャルメディア、画像から動画へ マルチチャネル・オムニチャネル時代の顧客購買行動を理解する
ソーシャルメディア、画像から動画へ マルチチャネル・オムニチャネル時代の顧客購買行動を理解する
  ファシリテーション&ライティング株式会社富士ロジテックホールディングス 通販営業部 部長 西間木 智 ソーシャルメディアのサポートからコンサルティング 西間木DNVBとしては、ソーシャルメディアは多面的に重要なチャネルですが、ここ...
続きを読んでみる
アパレル 顧客体験 マルチチャネルからオムニチャネルまで unisizeが顧客視点で解決していること
アパレル 顧客体験 マルチチャネルからオムニチャネルまで unisizeが顧客視点で解決していること
 ファシリテーション&ライティング株式会社富士ロジテックホールディングス 通販営業部 部長 西間木 智 西間木 unisizeの佐々木さんにお話をお伺いしていければと思います。わかりやすいサイズガイドとしての機能だけではなくて、uni...
続きを読んでみる
DNVB グロースハックの秘訣 あなたの商品を輝かせるポイント AirPhoto スタイル診断サービス 
DNVB グロースハックの秘訣 あなたの商品を輝かせるポイント AirPhoto スタイル診断サービス 
  ファシリテーション&ライティング株式会社富士ロジテックホールディングス 通販営業部 部長 西間木 智  Eコマースの成功の秘訣 シリーズ として、アパレル・ファッションをはじめとする、Eコマースでの、顧客の購買体験として重要なコン...
続きを読んでみる
シン・CX:購入後の体験でLTVをアップする方法 リアル店舗活性化と成長を実現するためのセミナー(10月11日開催レポート)
シン・CX:購入後の体験でLTVをアップする方法 リアル店舗活性化と成長を実現するためのセミナー(10月11日開催レポート)
日本の各地域の食品製造企業や食品小売企業は、地域経済において、永い歴史や、その地域に根差した文化など、重要な役割を果たしています。リアル店舗を基点としてとEコマース(EC)を組み合わせてオムニチャネル小売企業として活性化することは、地...
続きを読んでみる

カテゴリー