ネット通販の発送代行の対応範囲

インターネットやスマートフォンが普及していることからネットで買い物をする人が増えています。同時にネット通販を運営する企業が増加する傾向にあります。ネット通販は消費者が増える分発送業務の負担が大きくなるのですが、そこで発送代行の需要が高まりつつあります。

発送代行業者によっても対応可能範囲が異なるため、ニーズにあったサービスを選ぶことが重要です。 

ネット通販で商品を発送する方法

ネット通販で商品を発送する場合主に次の2つの方法があります。

  • 自社で作業する
  • 業者に委託する

自社で作業する

自社で商品を入出庫や保管、ピッキングまでおこない宅配業者に依頼するまたは自社で運送まで対応する方法があります。配送には入荷から発送までさまざまな作業がありそれぞれの工程に対して人件費が必要になります。さらにトラックや保管する倉庫の維持などの費用も計算しなければいけません。

課題となるのは費用面だけではありません。効率的に物流を管理しないと手間がかかったりトラブルにつながる可能性があります。

業者に委託する

物流業務のすべて、または一部を代行業者に委託することができます。業務の負担を減らすことによって業務効率化やコスト削減につながります。さらに物流業務の専門家に任せることによって発送業務のミスを減らし顧客満足度を上げられるメリットもあります。

ネット通販の発送代行の対応範囲

ネット通販の発送代行の対応範囲とは具体的に以下のような業務内容になります。

  • 商品の入庫
  • 商品の保管
  • 在庫管理
  • ピッキング・発送
  • 問い合わせ対応
  • 売上管理
  • マーケティング管理

商品の入庫

商品が倉庫に届いたら商品の内容や個数を確認します。入庫や検品方法にはさまざまな種類があり、バーコード検品を導入しているのが一般的です。商品チェックは人がおこなうことが多いため、ヒューマンエラーがおこりやすい工程です。

商品の保管

商品やラックやパレット単位で保管することが一般的です。ネット通販は一度の注文で扱う商品の数が少ないうえに商品が多様化していることから、ネット通販向けの保管の仕方が重要になります。

在庫管理

在庫管理は在庫管理システムを利用し出入庫管理と連携させていることが一般的です。注文方法はコールセンターやWEBなどさまざまであり、充実した在庫管理システムが必要になります。

ピッキング・発送

ピッキング作業は人の手でおこなわれることがほとんどです。そのため、ヒューマンエラーを抑える仕組みを導入している発送代行会社を選ぶことをおすすめします。なかにはピッキング支援システムを導入している代行会社もあります。

売上管理

倉庫内の作業だけでなく売上管理を依頼できる代行会社もあります。日々の消費者からの注文と売上を管理し、在庫管理や保管管理などのシステムと連携します。リアルタイムで反映させることにより、現在の売上状況や在庫状況をいつでも確認できるようになります。

マーケティング管理

商品の売上や消費者の属性などからマーケティング戦略を立てる代行会社もあります。消費者一人ひとりのニーズをつかんで商品開発や宣伝方法などに活かすことができるため、需要の高い業務内容です。

ネット通販の発送代行の種類

ネット通販の発送代行には次のような種類があります。

  • 物流業務を一括で依頼できるサービス
  • 発送だけを依頼するサービス
  • FBA

物流業務を一括で依頼できるサービス

顧客対応まで一括で依頼できるサービスには、以下の2種類があります。

  • フルフィルメント
  • 3PL

フルフィルメント

フルフィルメントとは入出荷業務や商品保管、ピッキングや梱包などの一般的な物流業務以外に顧客管理や決裁業務など物流業に関する業務全般を委託することです。顧客対応まで委託することになるので代行会社のサービスや顧客満足度に直結します。

3PL

3PL(Third Party Logistics、サードパーティー・ロジスティクス)は入荷から発送までの業務全般を代行会社に依頼することをいいます。3PL業者は業務を進めるだけでなく、物流戦略の企画立案や物流システムの提案をします。

発送だけを依頼するサービス

商品の管理は自社でおこなって発送業務だけをアウトソーシングすることができます。トラックや運転手の人件費などのコスト削減につながります。

FBA

FBA(Fulfillment by Amazon)とはAmazonのフルフィルメントサービスであり、Amazonフルフィルメントセンターに商品を発送することで保管から発送までを依頼することができます。FBA新商品特典プログラム(月額4,900円プラス販売手数料)に登録してフルフィルメント by Amazonを利用することで保管から発送まで条件を満たせば無料で利用可能です。

ネット通販で発送代行を依頼するメリット

ネット通販で発送代行を依頼するメリットは次の点が挙げられます。

  • 物流品質を高める
  • 生産性を高める
  • コスト削減
  • 顧客満足度を上げる

物流品質を高める

物流における出入荷や在庫管理、保存管理などは物流業者によって異なります。ノウハウのある物流業者に依頼することによって、より効率的な物流作業を進めることができます。

生産性を高める

物流業務をアウトソーシングすることで商品開発やマーケティング戦略などコア業務に集中することができます。このことから、生産性を高めることにつながります。

コスト削減

物流業務は入出庫やピッキング、検品、出荷管理などさまざまな業務が発生するため人件費の負担が大きくなるのが課題です。商品を保管するための倉庫や光熱費も必要になります。ネット通販会社によっては自社でトラックやドライバーを確保していることもあります。そこで発送代行に依頼をすることでこれらのコストを削減することができます。

顧客満足度を上げる

発送の専門家に依頼することで、商品の紛失や破損そのほか商品間違いなどのミスを減らすことができます。万が一ミスがあった場合でも迅速に対応することから、消費者の顧客満足度を上げることにつながります。

富士ロジテックのサービス

富士ロジテックでは、通販物流にて以下のような悩みがある方のサポートをしています。

  • 発注が多いのに発送できていない
  • 出荷時のミスによりクレームが多い
  • 導入したシステムの費用対効果が悪い
  • エンドユーザーから配送に関してのクレームが多い

富士ロジテックでは、通販事業を10年間運営しており蓄積されたノウハウを使って、高品質でのサポートを提供しています。基本的な入荷から出荷、返品までの対応以外にも、以下のようなオプションをご依頼いただくこともできます。

  • 品質検査
  • 商品補強ギフト包装
  • チラシ同梱
  • 検針

富士ロジテックではシステムを自社開発していることから顧客ごとのニーズにあった構築を進めることができます。そのため、多種多様な現場状況のニーズを正確につかみ、最適なシステムを倉庫運用経験のある社内SEが設計していきます。

富士ロジテックの実績

富士ロジテックでは、以下のようにさまざまな業種形態に対して長年取引している実績があります。

  • 日経ベビーネット通販(ベビー用品全般)
  • 日経ネット通販(女性向けアパレル・下着・化粧品・健康食品・雑貨)
  • 日経ネット通販(飲料・雑貨・高級ブランド)
  • 外資系アパレル通販(女性向けアパレル)
  • 外資系アパレル・雑貨(アウトドアアパレル、雑貨、家具)

まとめ

ネット通販の発送代行の対応範囲は代行会社によってさまざまです。入出荷や商品管理、ピッキング、梱包、商品加工といった一般的な物流業務全体を依頼する場合と部分的に依頼する方法があります。さらに決裁業務や問い合わせ対応までをおこなうフルフィルメントを導入することが可能です。

富士ロジテックでは10年以上ネット通販における代行業務をおこなっており、依頼者のニーズに合わせてサービスを提供することができます。ネット通販において発送代行を検討している場合はぜひ一度お問い合わせください。

 <関連記事>

発送代行とは?発送代行の業務内容とサービスの種類

発送代行会社の選び方

発送代行を通販で利用するうえでのポイントや注意点

発送代行のメリットとデメリット

 

 

<プロフィール>

株式会社富士ロジテックホールディングス  通販営業部 部長
西間木 智
富士ロジテックホールディングス 西間木智
物流会社で20年経験しD2C EC スタートアップから中規模、大規模のeコマース事業者へフルフィルメントサービス の提供や物流の見直し・改善、スピード配送、複数拠点展開を設計して提唱している。
事業者様の売上貢献するために 「購買体験」 「リピート施策」 「Unboxing」 やOMO対応での「オムニチャネル」 「返品交換物流」 を提案し、事業者と常に伴走して最新の物流設計を試みる。