富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

売れるECサイトを立ち上げから成功までワンストップでご支援!【株式会社Neutral Works】

パートナー
SEOにも強いECサイトは、単におしゃれなだけでは上手く行きません。ヒット商品のあるネットショップには、綿密な戦略があるもの。

今回のコラムでは、売れるECサイトと失敗するECサイトの違いについてご紹介します。さらにECサイト作りの心強い味方になってくれる株式会社Neutral Works様の魅力についてもまとめてみました。


失敗するECサイトの特徴

失敗しているECサイトには、共通点があります。大きく5つのポイントを見ていきましょう。

・リピーター対策が不十分

リピータ―を増やす取り組みが不十分なサイトは、売上や利益を上げることがむずかしいもの。新規の顧客に向けたキャンペーンや施策ばかりに力を注いでいませんか。

何度も訪れたくなるECサイトにするための対策が必要です。

・機能や見せ方に妥協

妥協の多いECサイトは、失敗してしまいます。企業が提供するクラウド上で操作するサービス「ASP」を使っているので、以下のような状態になっていませんか。

標準機能にないサービスは使えない
自社商品の上手い見せ方ができていない
独自開発には高コストが掛かってできていない

このままでは、運営費用ばかりかかる結果になってしまいます。

・集客力が不十分

ネット上の集客には、実店舗とは違う対策が必要です。実店舗でうまくいった施策が、ECサイトでも上手くいきません。

売れるECサイトを作るには、時間と専門的な知識が必要です。アクセス数と売上を効率良くあげるには、専門的な知識を持ったプロにお願いしましょう。

・コンセプトやターゲットが不明確

コンセプトやターゲットを明確にしないまま始めると、一貫性が感じられないECサイトになってしまいます。メインターゲットが不明確なので、誰にも刺さらないサイトになりがちです。

最初に「誰に・何を・どのように売る」か決定してから、運営を始めることをおすすめします。

・運営力が不十分

手軽に始められるECサイトですが、顧客管理、商品管理、配送管理など手間が掛かるものです。人手不足でECサイト運営が不十分であれば、スムーズな商品発送ができません。

商品到着時間が遅れると、顧客は不満を感じます。満足度の低いサイトとして評価されると、リピートも期待できません。

運営が上手く回るように対策を取る必要があります。

成功するECサイトの特徴

上手く行くECサイトの特徴は、
  • デザイン性が一貫している
  • シンプルで商品検索やカードの利便性が高い
  • ユーザビリティが高い
  • ターゲットに有効な情報を発信している
  • といった共通点があります。

これらの特徴を意識してECサイトを作成すれば、成功に近づけます。ただ一からECサイトを作ることは、難しいものです。

そんな時は、弊社協業先である株式会社Neutral Works様の無料相談を利用してみましょう。

株式会社Neutral Worksの魅力

・立ち上げから成功までワンストップで支援


株式会社Neutral Works様では構築するだけではなく公開後のネットショップの集客や売り上げまで相談できます。

ECサイト作りは初めてで自信がない、売れるサイトにすればいいかアドバイスが欲しい時に便利です。

・カート選びも手助け

カートシステムは、ECサイト作りの要です。貴社にあったカートシステムを選択しないと、将来性のないサイトになることも。

株式会社Neutral Works様では、どのカートシステムが貴社に最適かアドバイスが受けられます。

貴社の要望に合わせて独自にカスタマイズしたNW ECサービスを提供することも可能です。



特に最近人気のShopify(ショッピファイ)についてご紹介していきます。カートシステムのShopifyは、全世界で100万ショップ、販売総額12兆円(※2020年時点)という実績があります。

  • 十分なカート機能である
  • 足りない機能は公開されているアプリで補える
  • カスタマイズ性が高い
  • 海外にも販売地域が広げられる



株式会社Neutral Works様でも実績があるので、興味のある方はぜひ無料相談を活用してください。

・経験豊富なスタッフがいる

経験豊富なスタッフが、過去の経験から得た集客と制作のノウハウを持ってサポートします。

株式会社Neutral Works様では、以下のようなサポートが可能です。

  • 見込み顧客獲得に必要な集客のアドバイス
  • ブランディングや企画戦略立案
  • 物流改善の提案
  • コンテンツ企画
  • サイトデザイン・構築
  • 商品データ移行
  • 集客支援
  • 内部・外部SEO対策
  • 多言語対応

特に物流改善は、ECサイト運営をスムーズにする心強い味方です。株式会社Neutral Works様は、自動出荷サービスを提供している企業とも提携しています。

提携企業は以下を完全自動化して行うことが可能です。
  • 注文情報の取込み
  • 出荷
  • 在庫同期


面倒な物流改善がスムーズに行えるので、貴社は新規顧客獲得などの業務に注力できます。さらに新規サイト制作だけでなく、古いサイトを最新ECサイトにすることも可能です。とにかく急いでいる方も対応できるので、相談しましょう。

ECサイト制作の流れ

株式会社Neutral Works様に対応を依頼する場合の流れをご紹介していきます。

①問い合わせ
ホームページのフォームに問い合わせましょう。
https://n-works.link/contact

②ヒアリング
ZOOMなどで打ち合わせします。
  • どんなショッピングサイトにしたいのか
  • 商品やブランド、サイトのゴール
  • 相談や課題、要件
について相談してください。

③ご提案とお見積もり
制作の提案と見積もりを行います。ここまでは、無料で相談できます。

カスタマイズ項目により費用が変動しますが、3つのパッケージが用意されているので参考にしてみてください。



プラン料金以外に、Shopify月額固定利用料3,200円程度が必要です。
※上記はshopify利用を想定したパッケージプランにつき、shopify以外のプラットフォームでは適用外となります。
※機能を追加する場合にはアプリ導入を行いますが、設定費用/アプリ利用料金は上記とは別に別途発生/御見積となります。
※決済代行会社利用時の手数料は別途発生いたします。

④契約
問題なければ、契約です。着手金として全体費用の50%の支払いが必要です。

⑤ECサイト構成案やデザインの作成
ECサイト制作を開始し、構成案を提出します。プロモーション戦略やコンテンツ企画があれば、相談しましょう。咥えて仕様要件に沿ってデザイン設計・構築が行われます。
構成案やデザインの作成はプランによって異なります。 

⑥ネットショップ開店準備、納品公開
全体の確認とあわせて設定や商品の登録を行い、問題なければ公開です。

⑦保守やアドバイス
その後も必要なアドバイスやサイト保守の相談が可能なので、運営後も相談してください。

まとめ

新しく成功するECサイトを立ち上げる場合も、リニューアルする場合も知識や時間が必要です。

上手く行かない場合は、株式会社Neutral Works様の無料相談を利用してみましょう。サイト運営が軌道に乗るサポートが受けられます。
https://n-works.link/

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
ヤマト運輸や佐川急便に続き福山通運など各宅配業者や日本郵便の値上げが相次いで実施されています。配送に安い手段を選んでいるつもりが、いつの間にか他社と料金の安さが逆転しているケースもあるかもしれません。この記事では2024年9月時点で最...
続きを読んでみる
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopify(ショッピファイ)を利用することで得られる具体的なメリットを知りたい方は多いのではないでしょうか。 Shopifyは誰でも手軽にECサイトを立ち上げられる便利なプラットフォームですが、運用する際にはいくつかの注意点もあり...
続きを読んでみる
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
冷凍倉庫は、冷凍製品を保管する際に活用されています。食品を長期保存できるため、冷凍倉庫の需要は拡大する一方で、設備の老朽化やカーボンニュートラルの要請を受けて、課題を抱えています。 冷凍倉庫の利用を検討するにあたり、この課題感を知って...
続きを読んでみる
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
楽天市場の最強配送ラベルについては、仮称「配送認定ラベル」として以前から何度か規制緩和や調整が実施されてきました。そのため最強配送ラベルの認定制度について情報収集が追いつかず、具体的に何をすればよいのか分からないという方も多いのではな...
続きを読んでみる
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流は、品質管理や法律規制、マーケティング施策の観点などにおいて留意しなければならない点が多くあります。そのため、その他の品物を取り扱う場合と比較して、物流に専門的な知識を要します。 安全性と生産性を確保するために、化粧品物流の...
続きを読んでみる
通販とEC、何が違うの?クリアな理解のための基本解説
通販とEC、何が違うの?クリアな理解のための基本解説
通販とEC(電子商取引)が日常に浸透し、私たちの買い物の形は大きく変化しました。しかし、これら二つの言葉はしばしば混同されがちです。一体どのような違いがあるのでしょうか?この記事では、通販とECの基本的な違いから、それぞれのビジネスモ...
続きを読んでみる
冷蔵倉庫を利用する3つ方法と大手おすすめ5選
冷蔵倉庫を利用する3つ方法と大手おすすめ5選
共働き家庭の増加や、在宅ワークの増加により、手軽に調理できる冷凍食品の需要は拡大の一途をたどっています。冷蔵・冷凍が必要な商品を扱う企業が増えるなか、保管場所の確保が急務です。 本稿では、冷蔵倉庫の概要と、選び方、冷蔵倉庫を所有する大...
続きを読んでみる
物流コストとは?内訳と推移、削減への6つのアイデアを解説
物流コストとは?内訳と推移、削減への6つのアイデアを解説
物流コストの正確な把握は、適正化への第一歩です。サプライチェーン上の多くの工程で、物流コストが発生しているため、見落としなく算出するには、詳しい内訳を知っておくことが重要です。 当記事では、まず物流コストの内訳や分類を解説。そのうえで...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー