オガミキヨ
オガミキヨ

国内外のECをはじめ、リユース、美容・健康、音楽などあらゆるジャンルで執筆中のフリーランスライター。中国への留学経験を生かし、13年間、繊維製品や楽器、雑貨の輸入業務に携わる。現在はライター業のかたわら、個人で越境ECのセラーとしても活動中。

西濃運輸の料金を徹底解説!【カンガルー特急便は大型荷物に強い】

物流代行 発送代行 西濃運輸

西濃運輸の料金を徹底解説!【カンガルー特急便は大型荷物に強い】

西濃運輸はBtoBのシェアが業界トップの商業物流向けのサービスを主軸とする路線兼宅配業者です。最近では、「置き配便」といった個人宅向けの便利なサービスも展開しています。

本記事では

「大型の荷物も割安で送れるの?」

「個人でも利用できるサービスは?」

「着払い料金が知りたい」

というよくある疑問に対し、各サービスの詳細や他社との大型荷物を含む料金比較をまとめました。配送業者選びの目安としてご利用ください。

※詳細や細かい料金設定については、営業所により対応が異なる場合もあります。記事内の料金については、あくまでも目安としてご参照ください。

カンガルー特急便ほか、サービスの違い

カンガルー特急便ほか、サービスの違い

はじめに、法人と個人でそれぞれ利用できるサービスを一覧にしました。西濃運輸をご利用の際のご参考にしてください。

△マークのサービスは、運送契約を結んだ荷主のみが利用できるもの、依頼内容によっては利用できないものもあります。

まずはそれぞれのサービスについて、概要を解説していきます。

サービス名

法人

個人

カンガルー特急便 

カンガルーミニ便

JITBOXチャーター便

カンガルー宅配便

カンガルー置き配便

カンガルー自転車イベント/輸送便

カンガルー貸切便

カンガルーチルド便

カンガルーPostalメール便

カンガルー信書便

 △

【1】カンガルー特急便 

カンガルー特急便とは、大型荷物にも対応できる西濃運輸の定番のサービスです。

2023/9現在、個人宛ての配送は営業所によっても対応が異なるようです。

営業所止めにしてご自身で受け取りに行く方法で対応できるかどうかなど、お近くの営業所までお問い合わせください。

【2】カンガルーミニ便

カンガルーミニ便とは、書類や日用品など20kg以下130サイズまでの小さな荷物を事業所あてに配達するサービスです。個人宅あての小さな荷物は後述するカンガルー宅配便で発送できます。

20kgを超える荷物はカンガルー特急便を、30万円を超える高額品についてはカンガルー高価品便を利用しましょう。

【3】JITBOXチャーター便

JITBOXチャーター便とは重量や単位ではなく、約2㎥のボックス単位で荷物を輸送できるサービスです。時間指定もできます。

送り状は1ボックスにつき1枚のみで、梱包の簡素化が可能です。

【4】カンガルー宅配便 

カンガルー宅配便とは、20kg以下130サイズまでの小さな荷物を個人宛てに配送するサービスです。

法人の場合は、カンガルーミニ便がお得に利用できます。

【5】カンガルー置き配便

カンガルー置き配便は、セイノーHDのグループ会社である株式会社LOCCOが提供するサービスです。

利用には、手持ちのパソコンで送り状が発行できるカンガルー・マジックⅡ (マイセイノー)の登録が必須です。

個人宛ての荷物を玄関先や宅配ボックスまで配達するため、応対やサイン不要で受け取れます。

【6】カンガルー自転車イベント便 

カンガルー自転車イベント便とは、ロードバイクやBMXなど規定サイズ内の自転車を全国に配送するサービスです。

梱包資材は西濃からレンタルまたは買い取りできます。規定に応じたサイズと梱包状態なら、ご自身で用意したものでも利用可能です。

各種自転車イベントへの出場時以外にも、オークションで自転車を売買する際にも便利に利用できます。

【7】カンガルー貸切便 

カンガルー貸切便は、車両をチャーターして指定の場所に直行輸送するサービスです。時間指定もできます。

荷主契約なしでも利用できるため個人利用も可能ですが、元払いの現金支払いのみなど制限があります。

営業所によって対応が異なる場合があるため、必ず事前にお近くの営業所までお問い合わせください。

【8】カンガルーチルド便 

カンガルーチルド便は、冷蔵(0℃~5℃)・冷凍(-18℃以下)いずれにも対応した保冷輸送サービスです。生鮮食品をはじめ、化粧品や医薬品など低温保管が必要な荷物の配送が可能です。

利用には運送契約が必要なので、法人やまとまった出荷量のある個人事業主などが対象となるでしょう。

日本郵便と提携したサービスで、不在の際の保管場所は日本郵便の各営業所になります。

【9】カンガルーPostalメール便 

カンガルーPostalメール便は、カタログ、パンフレット、雑誌、見本品、サンプル品などを特別料金で配送できるサービスです。

西濃運輸が日本郵便と特別契約を結び「ゆうメール」の割引料金を利用することで低コストでの配送を実現しています。

梱包や仕分け作業の代行サービスが含まれるため、利用にはあらかじめ運送契約が必要です。まとまった出荷量のある法人や個人事業主が対象となるでしょう。

【10】カンガルー信書便 

カンガルー信書便とは、各種証明書や請求書、許可証をはじめとする信書の配送に特化したサービスです。

たとえば、契約書や見積書、領収書、免許証や住民票などが該当します。

詳しくは総務省のホームページをご参照ください。

利用には、一定の出荷量がある法人や個人事業主などによる運賃契約の締結が必要です。

各サービスの料金・取り扱いサイズと重さ

次に各サービスの料金について、最大重量を基準にまとめました。(2023年9月時点)

ここで注意したいのは、西濃運輸の定番サービスであるカンガルー特急便の運賃計算方法です。実重量と容積換算重量(1㎥=280㎏)のうち、どちらか大きい方を基準にして運賃を算出します。

たとえば、ペットボトル2リットルを12本送る場合

3辺の合計:68cm x 38cm x 32cm =0.136㎥

容積換算重量:0.136㎥ x 280kg =38.08kg

実際の重量:24kg

となり、この場合は容積換算重量を基準とした料金が適用されます。

よって以下の表における最大重量は必ずしも実際の重量とは限らず、容積換算重量の場合もあるのでご注意ください。

【特に記載のないサービスについては、大阪〜東京間の料金です】

サービス名

最大サイズ

 

最大重量

最大重量での料金(税込)

カンガルー特急便 

-

999kg(1,000kg未満)

 

71,159円

(大阪市中央区〜東京都新宿区)

カンガルーミニ便

3辺の合計:130cm

20kg

1,661円

JITBOXチャーター便

ボックス内寸:170cm x 104cm x 104cm

500kg

22,770円/1ボックス

カンガルー宅配便

3辺の合計:130cm

20kg

1,661円

カンガルー置き配便

3辺の合計:100cm

10kg

1,529円

カンガルー自転車イベント/輸送便

3辺の合計:280cm(未満)

30kg

7,280円

カンガルー貸切便

※要問合せ

※要問合せ

※要問合せ

カンガルーチルド便

3辺の合計:120cm

※1辺の長さ:80㎝

高さ:冷蔵50㎝・冷凍40㎝

25kg

1,630円+サービス料金(冷蔵740円/冷凍4,180円)

カンガルーPostalメール便

36cmx
25cmx
3.0cm

3kg

ゆうメール特約運賃適用

※要問合せ

カンガルー信書便

180cm

(最低90cm)

50kg

(最低4kg)

※要問合せ

 

西濃運輸と他社との料金比較

西濃運輸と他社との料金比較

ここからは、西濃運輸と同業他社との料金を

  • 大型荷物
  • 60〜100サイズ

の2つに分けて比較していきます。

大型荷物の料金比較

以下、大型荷物の一例として全自動洗濯機(90kg、65cm x 75cm x 105cm)の料金を比較しました。

この場合カンガルー特急便の料金は、実重量より大きい容積重量143kgが適用されます。つまり、多くの場合容積が大きくて軽い荷物よりも、重量があり容積が小さい荷物の方が料金が安くなるのが特徴です。

前項でも解説した通り、個人宅宛の場合は別途チャーター配送料金がかかるので、この限りではありません。コストを抑えたい場合は、営業所止めにしてご自身で受け取りに行くのも1つの方法です。

【大阪〜東京間(約500km)の料金】

宅配業者

サービス名

3辺の合計

料金(税込み)

ヤマト運輸

らくらく家財宅急便

250cm

9,400円

西濃運輸

カンガルー特急便

65cm x 75cm x 105cm

容積重量143kg

10,868円(大阪市中央区〜東京都新宿区)

 

JITBOXチャーター便

65cm x 75cm x 105cm

22,770円/1ボックス

60サイズ〜100サイズの料金比較

以下は60〜100サイズまでの、一般的な宅配便の料金を比較しています。

西濃運輸は、法人向けの「カンガルーミニ便」および個人宛の「カンガルー宅配便」の料金です。

【60サイズの料金比較】

大阪-東京間

業者

制限重量

料金(税込み)

西濃運輸

〜2kg

1,023円

ヤマト運輸

〜2kg

1,060円

佐川急便

〜2kg

970円

日本郵便

〜25kg

970円

福山通運

〜2kg

1,120円

【80サイズの料金比較】

大阪-東京間

業者

制限重量

料金(税込み)

西濃運輸
 ※〜70cmの荷物

〜5kg

1,276円

ヤマト運輸

〜5kg

1,350円

佐川急便

〜5kg

1,280円

日本郵便

〜25kg

1,200円

福山通運

〜5kg

1,350円

【100サイズの料金比較】

大阪-東京間

業者

制限重量

料金(税込み)

西濃運輸

〜10kg

1,529円

ヤマト運輸

〜10kg

1,650円

佐川急便

〜10kg

1,610円

日本郵便

〜25kg

1,440円

福山通運

〜10kg

1,560円

佐川急便、値上げ後の送料は?荷物の特徴・規格別料金シミュレーション」の記事もあわせてご覧ください。

着払いの料金比較

着払い料金については他の宅配業者とは違い、カンガルー宅配便の送料がそのまま適用されるわけではありません。

中継料が含まれる場合や重量計算も一般的な宅配便と異なるため、あらかじめ営業所に問い合わせましょう。

西濃運輸の料金を安く利用する方法3選

西濃運輸の料金を安く利用する方法を以下3つにわけてご紹介します。

【1個からOK】割引サービスを利用する

カンガルー宅配便をはじめとする各種サービスでは、営業所に持ち込むと1個につき100円の割引が受けられます。

その他、自転車イベント便を利用する場合は

  • 営業所持ち込み:300円
  • 往復便の復路は:500円

の割引が適用されます。

【まとまった発送量があれば】運送契約を結ぶ

西濃運輸ではカンガルーチルド便やPostal便、信書便など、荷主が運送契約を結ぶことで特別料金で利用できるサービスがあります。

その他サービスについても毎月まとまった出荷量がある法人や個人事業主の場合は、運送契約により個別に特別料金が提示されるのが一般的です。

出荷量や出荷頻度によって独自の割引率が適用されるので、まずはお近くの営業所に問い合わせてみましょう。

【EC通販にも便利】発送代行業者を利用する

個別で運送契約が結べない方は、発送代行業者を利用するのも運賃を安くする1つの方法です。

発送代行業者は毎月の出荷件数が多く安定した出荷量を確保できるため、一般運賃よりも安価な料金で宅配業者を利用できます。

それだけではなく保管場所の確保や、必要であれば梱包作業も代行業者に委託可能です。

富士ロジテックホールディングスは、100社以上にのぼるEC通販の取り扱い実績があります。EC通販事業者でさらに物流コストを削減したい方は、まずはお気軽にご相談ください。

今だけ倉庫保管料2ヶ月0円キャンペーン実施中

ビジネスモデルに合わせて宅配業者を使い分けよう!

ビジネスモデルに合わせて宅配業者を使い分けよう!

西濃運輸は宅配業者のなかでも、法人向けの大型荷物の料金が割安なのが特徴です。

大型荷物まで対応できる定番サービスのカンガルー特急便は、容積換算重量が適用されるのも同業他社とは異なる点です。サイズが大きくて重量がある荷物の場合は割安になりますが、サイズは大きいけど軽い荷物の場合は割高になる場合もあります。

ご自身の出荷する商品によって、うまく宅配業者を使い分けることで物流コストの削減が可能となります。

主要な宅配業者の比較について、以下の記事にも詳しく掲載しています。あわせてご覧ください。


【2023年4月改訂】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?

 

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

オガミキヨ

ライター

オガミキヨ

国内外のECをはじめ、リユース、美容・健康、音楽などあらゆるジャンルで執筆中のフリーランスライター。中国への留学経験を生かし、13年間、繊維製品や楽器、雑貨の輸入業務に携わる。現在はライター業のかたわら、個人で越境ECのセラーとしても活動中。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

EC物流代行が選ばれる理由とその活用法
EC物流代行が選ばれる理由とその活用法
EC物流代行とは、EC(電子商取引)における商品の流通関連業務を専門的に行う事業者のことを指します。具体的には、オンラインショップの運営者が商品の保管、梱包、発送といった物流関連業務を自社で行わない代わりに、これらの業務をEC物流代行...
続きを読んでみる
2022年度通販市場売上高とEC発送代行の重要性
2022年度通販市場売上高とEC発送代行の重要性
2022年度の通販市場の売上高は、その躍進の状況が注目を集めています。新型コロナウィルスの影響により、あらゆる商品やサービスの購入場所がリアルからオンラインへと大きくシフトしたことにより、通販市場がこれまで以上に活況を呈しているのです...
続きを読んでみる
福山通運の料金を徹底解説!重量物まで対応で法人向けに強い
福山通運の料金を徹底解説!重量物まで対応で法人向けに強い
福山通運は、法人向けのサービスに強い路線兼宅配業社です。 個人向けサービスが少ないためか、公式ホームページから得られる情報が少ない印象があるかもしれません。 そのため、 「料金についておおよその目安が知りたい」 「大型の荷物も割安で送...
続きを読んでみる
物流業におけるリードタイムとは?短縮のメリットや注意点、方法を解説
物流業におけるリードタイムとは?短縮のメリットや注意点、方法を解説
リードタイムとは、作業工程の開始から終了までにかかる時間や日数のことです。リードタイムの具体的な内容は業種によって異なります。リードタイムの短縮は生産性や収益の向上や顧客満足度向上につながるため、物流業をはじめ多くのビジネスシーンで重...
続きを読んでみる
EC事業者必見!効率的な物流・倉庫・受注管理のコツ
EC事業者必見!効率的な物流・倉庫・受注管理のコツ
EC事業者が目指すべき最適な物流管理とは、商品の受注から配送までの一連の流れをスムーズにし、顧客満足度を最大化することです。それは、裏を返せば顧客の手元に商品を速やかに届けることが求められ、かつ配送コストも抑えなければならないという両...
続きを読んでみる
ECの発送の手間を簡素化!自動出荷システムで解決できることと代表的なシステムを紹介
ECの発送の手間を簡素化!自動出荷システムで解決できることと代表的なシステムを紹介
ショップやECサイトの運営で大きな負担になり、しかも失敗できないのが配送業務です。 ビジネスで成功するには大量に売る必要があり、大量に売れば大量に発送しなければならないのがECサイト。 立ち上げのときは社員で対応できたけれど、受注が多...
続きを読んでみる
SHEIN ファストファッションの未来 Part02 ビジネスモデルの秘密
SHEIN ファストファッションの未来 Part02 ビジネスモデルの秘密
前回、SHEIN ファストファッションの未来 Part01 ではSHEINとはどの国のアパレルファッション企業か?危険性や安全性について解説しました。 今回は、 SHEINはなぜ安い?ビジネスモデルの秘密を解説 Written by...
続きを読んでみる
マーケティング&コミュニケーション 2023年 ケーススタディ 海外編 コンテンツリスト
マーケティング&コミュニケーション 2023年 ケーススタディ 海外編 コンテンツリスト
D2C・eコマース・OMO 顧客購買体験 事例シリーズ       2023年に間違いを避けるべき、DTCマーケティングの3つ 2023年に間違いを避けるべき、DTCマーケティングの3つ ■間違いを犯しがちな施策 1:リアル実...
続きを読んでみる

カテゴリー