富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

「零売」とは?薬とオンラインとの関係について

ビジネスモデル

【D2C/eコマース/OMO ビジネスモデル編】


Written by 植島 寛子

病院の薬を処方箋なしで買える零売ですが、利用は対面での販売が原則です。しかし、外出を避けたい、忙しくて病院に行く時間がない場合、病院の薬をオンラインで入手したいと考えている人もいるでしょう。今回は、薬とオンラインの関係についてご紹介していきます。

日本の現状

日本では、2014年6月の改正薬事法施行により全ての「一般用医薬品」はインターネットで購入できるようになりました。しかし、以前として効果の高い医療用医薬品や医療用から一般用に移行したばかりの要指導医薬品はネットで購入できません。
また医療用医薬品の中には、医師の処方箋なしに薬局で購入できる零売制度を利用して購入できるものもあります。しかし零売は対面が原則で、ネットで購入できません。
日本では、以下の2点の利用で医療用医薬品の対面での販売を原則にしています。

  • 体に及ぼす影響が大きい
  • 重篤な副作用が生じるかもしれない
  • 偽薬の横行

しかし世界的なパンデミックの影響で、初診でもオンライン診療の利用が20年4月から認められました。実際にオンラインで診察から宅配処方薬を一貫して提供するサービスも登場しています。
例えば
ジェイフロンティア株式会社が提供するSOKUYAKUでは、オンラインで診療を受け、そのまま服薬指導を受けて、宅配で処方された薬を最短で入手できるサービスを始めました。自宅やオフィスで手軽に診察を利用できるので、オフィスワーク中や子供が小さく出かけるのが難しい層から支持されると予想されます。
ただし日本では初診でもオンライン診療可はコロナ禍における一時的な措置であり、コロナ終了後は対面診察しか認められない可能性もあります。そのため、処方薬に関してもサービスが後退する可能性もあります。

[零売]とは?メリット・デメリットと今後について

海外の事例は?

中国
中国では、医療面に関してもオンライン化の進展が進んでいます。20年2月には公立病院で初となるインターネット専門病院が登場しました。上海市の復旦大学付属中山徐匯雲病院では、スマホのアプリを使えば初診でもビデオチャットで診察を受け、処方される薬については、受け取り場所を自宅か最寄りの指定薬局か選べます。支払いにアリペイやWechatPayなどのオンライン決済ツールを利用できて手軽です。
オンライン診療を売りにするサービスは2015年頃からスタートしており、今後も中国で発展を続けると予想されます。

アメリカ
アメリカでは、オンライン薬局の信頼性が米国連邦政府FDAのサイトに記載されています。さらに日本でもお馴染みのネット通販大手、アマゾン・ドット・コムは、オンライン処方薬注文サービスを開始しました。利用したい場合は、事前にアプリで情報を登録し、医師などを通じて処方箋の情報を送れば、日用品を買う感覚で薬がオンラインで注文できます。数日で処方薬が配達されるので、外出を避けたい、外出が難しいという層から人気です。今後も薬を自宅で受け取りたいというニーズは高まりを見せると考えられるので、さらにサービスが便利になる可能性が高いでしょう。

フランス
フランスでは日本と同じく、医師による処方箋が必要な薬は基本的にはオンラインで購入できません。外出が難しい場合は、パリでは薬局のスタッフに処方箋を手渡し、薬局から配達してもらうサービスを利用することが一般的でした。しかしフランスもコロナ禍によってオンライン診療に対する保険適用を認め、急速にオンライン化が進んでいます。しかしオンラインだけの診療で誤診が起き物議を醸しています。日本と同じくコロナ禍が終息すれば、再びオンライン診療の対する規制がかかる可能性があります。オンライン処方に関しても、少女が安定している慢性患者に対し、同じ薬を処方するケースだけにするようにという慎重派の声も少なくありません。フランスはアメリカや中国に比べて日本の状況と酷似していて、今後の動向に注視するといいでしょう。

エストニア
エストニアでは、2010年頃から99%の処方箋が電子薬剤処方です。日本のマイナンバーにあたる電子身分証明証「electronic ID」の番号と紐づけされていて、医師は処方箋や診察カルテなど複数の医療機関のデジタルデータを確認できます。さらに同じ薬が欲しい患者は電子メール、Skype、電話で医師に連絡をとるたけで、医師は繰り返し処方箋を書いてくれるので、患者はelectronic IDを提示するだけで最寄りの薬局で薬を受け取ることが可能です。エストニアでは、ヘルスIT企業、スタートアップの参入も盛んで、日本も参考にしたい所です。

最後に

今回は零売からさらに便利に薬を手に入れる手段としてオンラインでの取り扱い状況をご紹介してきました。諸外国では、オンライン診療とセットで処方箋を購入できる事例が増えている様子です。ただし初診をオンラインにすることで誤診に繋がった悲しい医療事故も発生している様子です。日本でも懸念すべき点はあるものの、オンライン化できる部分は進めていく必要があるでしょう。薬や診察のオンライン化が加速すれば、高齢化や過疎化が進み外出が難しい人の救世主になる可能性があります。今後、日本の薬事法の動向に注目です。

関連コラム

国内初! AGA(男性型脱毛症)管理アプリ「HIX」 エムボックス ビジネスモデル編 Part-01

テクノロジーで セルフメディケーションを 再定義する エムボックス CRM編 Part-02

 

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

Shopify集客に使える方法は?集客施策の成功のポイント
Shopify集客に使える方法は?集客施策の成功のポイント
Shopifyしかし、EC運営を始めるのは簡単でも、思うように集客できず、売上が伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 この記事では、Shopifyでの集客に使える具体的な方法を紹介します。予算をかけない集客施策から広告を活用し...
続きを読んでみる
【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
ヤマト運輸や佐川急便に続き福山通運など各宅配業者や日本郵便の値上げが相次いで実施されています。配送に安い手段を選んでいるつもりが、いつの間にか他社と料金の安さが逆転しているケースもあるかもしれません。この記事では2024年9月時点で最...
続きを読んでみる
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopify(ショッピファイ)を利用することで得られる具体的なメリットを知りたい方は多いのではないでしょうか。 Shopifyは誰でも手軽にECサイトを立ち上げられる便利なプラットフォームですが、運用する際にはいくつかの注意点もあり...
続きを読んでみる
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
冷凍倉庫は、冷凍製品を保管する際に活用されています。食品を長期保存できるため、冷凍倉庫の需要は拡大する一方で、設備の老朽化やカーボンニュートラルの要請を受けて、課題を抱えています。 冷凍倉庫の利用を検討するにあたり、この課題感を知って...
続きを読んでみる
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
楽天市場の最強配送ラベルについては、仮称「配送認定ラベル」として以前から何度か規制緩和や調整が実施されてきました。そのため最強配送ラベルの認定制度について情報収集が追いつかず、具体的に何をすればよいのか分からないという方も多いのではな...
続きを読んでみる
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流は、品質管理や法律規制、マーケティング施策の観点などにおいて留意しなければならない点が多くあります。そのため、その他の品物を取り扱う場合と比較して、物流に専門的な知識を要します。 安全性と生産性を確保するために、化粧品物流の...
続きを読んでみる
通販とEC、何が違うの?クリアな理解のための基本解説
通販とEC、何が違うの?クリアな理解のための基本解説
通販とEC(電子商取引)が日常に浸透し、私たちの買い物の形は大きく変化しました。しかし、これら二つの言葉はしばしば混同されがちです。一体どのような違いがあるのでしょうか?この記事では、通販とECの基本的な違いから、それぞれのビジネスモ...
続きを読んでみる
冷蔵倉庫を利用する3つ方法と大手おすすめ5選
冷蔵倉庫を利用する3つ方法と大手おすすめ5選
共働き家庭の増加や、在宅ワークの増加により、手軽に調理できる冷凍食品の需要は拡大の一途をたどっています。冷蔵・冷凍が必要な商品を扱う企業が増えるなか、保管場所の確保が急務です。 本稿では、冷蔵倉庫の概要と、選び方、冷蔵倉庫を所有する大...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー