富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

Babyscripts 妊婦向けヘルスケアスタートアップ フェムテック・フェムケア 探索シリーズ

FemCare フェムケア Femtech フェムテック

【FemTech FemCare 企業探索シリーズ】

Babyscripts 妊婦向けヘルスケアスタートアップ


Written by 植島 寛子


【FemeTech 企業シリーズ】

妊婦向けヘルスケアスタートアップを手掛けるBabyscriptsが、Privia Health社と提携する事になりました。この提携によって、Privia Health社の医師が全米各地で妊娠中および産後のケアが必要な女性に対して最先端のリモートケアが出来るようになりました。

BabyscriptsとPrivia Healthの提携

2社の提携の魅力は、いつでも産前産後のケアが受けられるようになったという点です。
Privia Health社の医師の産婦人科医は、Babyscriptsとの提携によりリモートでの産前産後のケアが可能になりました。医師らは、Babyscriptsの遠隔モニタリングソリューションを活用し、母親のメンタル状況、高血圧、子癇前症、妊娠糖尿病で異変が無いか見守っています。早期に問題を発見できれば、母子共に生存率があげられるでしょう。さらにBabyscriptsアプリを使っている産前産後の母親は、妊娠中に知っておきたい情報のコンテンツや診察予約のリマインダー、産科医が考える栄養や医療ガイドラインをチェックできます。母親はアプリを通じて妊娠や出産に関する正しい知識を身に付けられます。

Babyscriptsとは

Babyscriptsは、Anish Sebastian氏が2014年にワシントンを拠点にして共同で立ち上げた妊婦向けヘルスケアスタートアップ企業です。移民の息子であるAnish Sebastian氏は、人種や文化的背景が妊産婦の死亡率を左右することに心を痛めていました。コモンウェルス財団のデータによると、黒人女性の妊産婦死亡率は高く、白人女性の2.5倍、ヒスパニック系女性の3倍と報告されています。黒人女性の妊産婦が多い理由は、経済的な問題やデジタルや健康に関する知識が乏しいことが原因だと考えられます。
そもそも妊産婦死亡の6割は予防可能だと考えられています。Babyscriptsはどのようなバックボーンを持つ妊産婦であっても死亡率を0にしたいという理念を持っています。Babyscriptsは400万ドルにも及ぶ資金をし、Privia Health以外にもAmeriHealthCaritasDCやInova HealthSystemとPennMedicineと提携して、リモートで患者の要望に応える取り組みを加速しています。世界で最も有望民間デジタルヘルス企業のCBInsightsの年間ランキングである2020Digital Health150にも選ばれた実績で注目されています。

Privia Healthとは

Privia Healthは全米で医師を支えるサポートを行っている会社です。テクノロジー主導で医師のPrivia Health側にとっても、Babyscriptsとの提携により、リモートで妊婦のサポートを出来る環境が整えられました。リスクを早期に取り除くことで、コストの低減も期待されています。不要な医療費を削減し、より良い結果を達成することで医師の負担を軽減し、患者の健康と福祉を改善することを心掛けています。
アメリカが抱える問題
アメリカでは、80年代後半から妊娠関連の死亡者が増加傾向にあります。特に黒人女性妊産婦死亡率が高いことは、経済的な格差やデジタルデバイドの格差にあるのではないかと指摘する声もあります。
BabyscriptsとPrivia Healthの提携によって、経済的な格差やデジタルデバイドの格差が少なくなることが期待されています。
また新型コロナウイルスのパンデミックが発生してから、妊婦側もリモートでのサポートを求める声が増加しています。新規および妊娠中の患者の47%がデジタルでの連絡を期待しているというデータもあります。今後も医師と妊婦双方からの需要が増えると考えられるでしょう。

日本では

日本では、日本発のIoT胎児モニターを開発・販売するメロディ・インターナショナル株式会社と公益社団法人日本産婦人科医会が、在宅・遠隔胎児モニタリングの実証実験を始めています。
日本ではコロナ禍で外出を避けたい妊婦や里帰り出産のため2週間の自宅待機中の胎児の様子が心配という層からの需要が急増しています。さらに医師側も、産婦人科を専攻する医師の減少を解決する方法としてリモート診察が注目を集めています。今後過疎地や僻地で出産したいと考える女性の要望を叶えるためには、今後オンラインでのリモート診療も上手く取り入れないと難しいでしょう。
日本国内でも妊婦のオンライン診療にはすでに1998年頃からスタートしています。日本産科婦人科学会には、妊婦が緊急搬送される際最新の超小型胎児モニターを用いると緊到着時すでに病院に胎児のデータがリアルタイムに届いていて、スムーズに応対できたという事例も報告されています。モニターを妊婦の自宅へ郵送し、妊婦のスマホと医師PCを結んだことで、妊娠中に起こりやすい病気の早期発見に繋がったという事例も実際に出てきました。ただ、オンラインでのリモート診療にはコストがかかることや社会の無関心が普及の妨げになっています。今後日本国内でもBabyscriptsのような民間デジタルヘルス企業の活躍がさらに盛んになれば、リモートでの妊婦の診察も一般的になることが期待できるでしょう。

まとめ

今回は、Privia Healthの取り組みをご紹介してきました。女性のデジタルヘルス市場は成長が期待されていますが、まだ始まったばかりの分野です。
アメリカでのスムーズなオンライン診療のノウハウができれば、日本や諸外国にもノウハウが提供され、参考に出来る部分もあるかもしれません。
世界中で妊産婦の死亡率が減ることを願ってやみません。

 

こちらのコラムでも

 

 通販物流コラム

富士ロジテック通販コラムでも記事を公開しています。合わせてお読みください。

【 フェムテック&フェムケアシリーズ コンテンツリスト】

フェムテックやフェムケアに関するブランドや成長の事例、コミュニティなどの情報をまとめています。
ご一読ください。

【Femtech & Femcare シリーズ コンテンツリスト】D2C/eコマース/通販の物流、フェムテック&フェムケアに関するコラム一覧

 

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

【EC物流】動物用医療機器(動物用デジタル聴診器)への対応
【EC物流】動物用医療機器(動物用デジタル聴診器)への対応
日本バイオテクノファーマ株式会社(以下、日本バイオテクノファーマ)は、これまでヒト用の医薬品や医療機器の分野で多くの実績を築いてきました。今回、新たに動物用デジタル聴診器を展開し、動物用医療機器の市場に参入。同時に、初のECサイトを立...
続きを読んでみる
化粧品の在庫管理における5つの基本!課題解決に向けたシステムも解説
化粧品の在庫管理における5つの基本!課題解決に向けたシステムも解説
化粧品の取扱いには、詳細な在庫管理が求められます。直接、肌につけて使用する特性から、使用期限が定められているため、品質の担保やトレーサビリティ、適正在庫維持が重要になるからです。 当記事では、化粧品の在庫管理において基本的な5つの要素...
続きを読んでみる
Shopify集客に使える方法は?集客施策の成功のポイント
Shopify集客に使える方法は?集客施策の成功のポイント
Shopifyしかし、EC運営を始めるのは簡単でも、思うように集客できず、売上が伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 この記事では、Shopifyでの集客に使える具体的な方法を紹介します。予算をかけない集客施策から広告を活用し...
続きを読んでみる
【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
ヤマト運輸や佐川急便に続き福山通運など各宅配業者や日本郵便の値上げが相次いで実施されています。配送に安い手段を選んでいるつもりが、いつの間にか他社と料金の安さが逆転しているケースもあるかもしれません。この記事では2024年9月時点で最...
続きを読んでみる
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopify(ショッピファイ)を利用することで得られる具体的なメリットを知りたい方は多いのではないでしょうか。 Shopifyは誰でも手軽にECサイトを立ち上げられる便利なプラットフォームですが、運用する際にはいくつかの注意点もあり...
続きを読んでみる
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
冷凍倉庫は、冷凍製品を保管する際に活用されています。食品を長期保存できるため、冷凍倉庫の需要は拡大する一方で、設備の老朽化やカーボンニュートラルの要請を受けて、課題を抱えています。 冷凍倉庫の利用を検討するにあたり、この課題感を知って...
続きを読んでみる
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
楽天市場の最強配送ラベルについては、仮称「配送認定ラベル」として以前から何度か規制緩和や調整が実施されてきました。そのため最強配送ラベルの認定制度について情報収集が追いつかず、具体的に何をすればよいのか分からないという方も多いのではな...
続きを読んでみる
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流は、品質管理や法律規制、マーケティング施策の観点などにおいて留意しなければならない点が多くあります。そのため、その他の品物を取り扱う場合と比較して、物流に専門的な知識を要します。 安全性と生産性を確保するために、化粧品物流の...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー