富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

D2Cブランドが集まるストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」

POP-UP-Store オムニチャネル

【オムニチャネルコマース Tips Pop Up Shop編】

新着:New

Yappliさんが、今注目のメディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、
アプリを活用したショッピング体験をUPDATE

まだ体験していないなら、この機会に体験をして自社ブララドの成長にどう活用するか検討しましょう。

詳細はこちら 開催日 5.24-27 11:00-21:00

アプリ体験は必須です。自社のヘッドレスコマースにとってのアプリ活用方法を体験してください。

メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、 アプリを活用したショッピング体験をUPDATE!メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、 アプリを活用したショッピング体験をUPDATE!

コラボレーションでアプリを活用しての購買体験ができます。アプリのUI・EコマースシステムとのAPI接続・オムニチャネルコマースを体験してみてください。

メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、 アプリを活用したショッピング体験をUPDATE!メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、 アプリを活用したショッピング体験をUPDATE!

 

アプリのメリットは、顧客とのコミュニケーションです。
コンテンツ記事のPushだけでなく、
ロケーション活用でのPush
店舗でのPushなど、顧客とのタッチポイントとしてのパーソナルデバイスである、スマートフォンを最大限に活用できます。

メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、 アプリを活用したショッピング体験をUPDATE!メディア型OMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」とコラボレーションし、 アプリを活用したショッピング体験をUPDATE!

画像ソース:Yappli 

CHOOSEBASE SHIBUYA

西武渋谷店では、スムーズな購買体験を提供するOMOストア「CHOOSEBASE SHIBUYA」がオープンしました。CHOOSEBASE SHIBUYAでは、「モノを買う」ではなく、共感・気づき・応援といった切り口を含めた「コトを買う」という次世代の店舗のあり方を提案しています。



特徴

店頭とECを連動させ、オンラインとオフラインを自由に行き来できるOMOストアの仕組みを採用しているのが特徴です。店頭で見た商品を帰宅後にオンラインで購入することも、オンラインで購入した商品を店舗で受け取ることもできます。

物流業務にはRaaS(Retail as a Service )を導入。販売商品のシステム登録と商品発送以外の業務すべてを代行することで、実店舗の出店実績が少ないブランドでも出店できる仕組みを構築しています。

また、展示ブースの天井にはAIカメラが設置されているため、顧客のデータ分析にも活かせるとのこと。顧客だけでなく、ブランドにとっても魅力的な特徴といえますね。

売り場について

売り場は4つのエリアで構成されており、それぞれ異なった体験ができます。


画像引用:CHOOSEBASE SHIBUYA公式サイト

  • BASE A…D2Cブランドを中心に、今話題のアイテムを集めた展示室エリア。
  • BASE B…コスメからフードまで幅広いカテゴリーアイテムを試せる展示室エリア。
  • BASE C…CHOOSEBASEのショールームエリア。ここでは最新のテクノロジーを使用した購買体験ができる。
  • BASE D…CHOOSEBASEのラウンジエリア。オフラインならではのイベントやブランドのコラボもあり。


出品ブランドは、展示スペースに51・カフェなどの3ブランドの、計54ブランド。常設ブランドのほか、半年ごとにテーマに合ったブランドがそろいます。新しいブランドと出会える機会になりますね。

商品の特徴などを知りたい際には、QRコードを読み取って確認。商品はCHOOSEBASEオンラインストアで購入することも、店舗で受け取ることもできます。

商品の購入は、ときに時間がかかるものです。良いアイテムを選ぼうと思えば思うほど、悩みますよね。CHOOSEBASEでは、店舗と公式サイトが連動した商品を展開しているため、店舗で購入を迷ったとしても、自宅でゆっくり考え、買うことができます。

「CHOOSEBASE SHIBUYA」出店ブランド

10YC
618 scallop powder
A BUZZ FROM THE BEES
a.geniq

  

「CHOOSEBASE SHIBUYA」の店舗概要


店名 CHOOSEBASE SHIBUYA
所在地 〒150-東京都宇田川町21-1 西武渋谷店 パーキング館1階
アクセス ・JR線ハチ公改札から徒歩約3分
・東京メトロ 半蔵門線
・副都心線 地下通路(渋谷ちかみち)出口A6-Cから徒歩約1分
・京王 井の頭線 中央口改札から徒歩約3分
営業時間 11:00~21:00(飲食8:00~21:00)
公式ホームページ https://choosebase.jp

 

オムニチャネルコマース Tips Pop Up Shop編

~ リアル × ソーシャル ~ 新たなショッピング体験を提案する「Meetz STORE」新宿高島屋

「b8ta」体験型ストア 日本事業が米国から独立 米国では全店を閉鎖 

ポップアップ・ストア「The Crafted」 銀座

D2Cブランドが集まるストア 「明日見世」

関連参考記事

b8ta、蔦屋、大丸…6つの「売らない店」検証-どこなら成果出る?:日経クロストレンド.png

Souce:日経クロストレンド

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
【2024年9月】宅急便・宅配便・郵便の料金比較!送料が安い業者は?
ヤマト運輸や佐川急便に続き福山通運など各宅配業者や日本郵便の値上げが相次いで実施されています。配送に安い手段を選んでいるつもりが、いつの間にか他社と料金の安さが逆転しているケースもあるかもしれません。この記事では2024年9月時点で最...
続きを読んでみる
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopifyのメリットとは?注意点やスムーズな運用のポイント
Shopify(ショッピファイ)を利用することで得られる具体的なメリットを知りたい方は多いのではないでしょうか。 Shopifyは誰でも手軽にECサイトを立ち上げられる便利なプラットフォームですが、運用する際にはいくつかの注意点もあり...
続きを読んでみる
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
【最新】冷凍倉庫とは?種類や市場規模、課題から見る打ち手
冷凍倉庫は、冷凍製品を保管する際に活用されています。食品を長期保存できるため、冷凍倉庫の需要は拡大する一方で、設備の老朽化やカーボンニュートラルの要請を受けて、課題を抱えています。 冷凍倉庫の利用を検討するにあたり、この課題感を知って...
続きを読んでみる
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
【2024年9月最新】楽天の最強配送とは?獲得条件と現状・対策法
楽天市場の最強配送ラベルについては、仮称「配送認定ラベル」として以前から何度か規制緩和や調整が実施されてきました。そのため最強配送ラベルの認定制度について情報収集が追いつかず、具体的に何をすればよいのか分からないという方も多いのではな...
続きを読んでみる
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流の特徴とアウトソーシングする物流倉庫の選定ポイント
化粧品物流は、品質管理や法律規制、マーケティング施策の観点などにおいて留意しなければならない点が多くあります。そのため、その他の品物を取り扱う場合と比較して、物流に専門的な知識を要します。 安全性と生産性を確保するために、化粧品物流の...
続きを読んでみる
通販とEC、何が違うの?クリアな理解のための基本解説
通販とEC、何が違うの?クリアな理解のための基本解説
通販とEC(電子商取引)が日常に浸透し、私たちの買い物の形は大きく変化しました。しかし、これら二つの言葉はしばしば混同されがちです。一体どのような違いがあるのでしょうか?この記事では、通販とECの基本的な違いから、それぞれのビジネスモ...
続きを読んでみる
冷蔵倉庫を利用する3つ方法と大手おすすめ5選
冷蔵倉庫を利用する3つ方法と大手おすすめ5選
共働き家庭の増加や、在宅ワークの増加により、手軽に調理できる冷凍食品の需要は拡大の一途をたどっています。冷蔵・冷凍が必要な商品を扱う企業が増えるなか、保管場所の確保が急務です。 本稿では、冷蔵倉庫の概要と、選び方、冷蔵倉庫を所有する大...
続きを読んでみる
物流コストとは?内訳と推移、削減への6つのアイデアを解説
物流コストとは?内訳と推移、削減への6つのアイデアを解説
物流コストの正確な把握は、適正化への第一歩です。サプライチェーン上の多くの工程で、物流コストが発生しているため、見落としなく算出するには、詳しい内訳を知っておくことが重要です。 当記事では、まず物流コストの内訳や分類を解説。そのうえで...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー