富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

クラウドファンディング を利用したマーケティングとDTCビジネスへの展開

クラウドファンディング ビジネスモデル

【D2C/eコマース/OMO ビジネスモデル編】

世界中から簡単に資金が集められるクラウドファンディング。利用したいと思っていても、どうすれば成功するか分からず途方に暮れている担当者の方も多いのではないでしょうか。今回は、クラウドファンディングの特徴やおすすめのサービス、クラウドファンディングを継続して成功させる方法をご紹介していきます。

そもそもクラウドファンディングとは?

クラウドファンディングは、世界中の人から資金を集めるインターネット上のサービスです。群衆を意味するクラウド、資金調達を表すファンディングを組み合わせた言葉で、クラファンと訳されて呼ばれることもあります。

クラウドファンディングには、大きくメリットが5つあります。

  • 金融機関や知人の借入より簡単に資金が集まる
  • アイデアや想いを拡散してもらえる
  • テストマーケティングにも使える
  • ファンや支援者を増やせる
  • 短期間で資金が用意できることもある

クラウドファンディングにメリットを感じたら、活用してみるといいでしょう。

クラウドファンディングサービスを選ぶ重要性

クラウドファンディングを利用する場合、ネットサービスを利用してプロジェクトの登録・投稿をします。
運営会社の審査をパスすると、プロジェクトが世間に公開され、資金集めが始まります。

クラウドファンディングを成功するには、閲覧者を増やさないといけません。そのため、手っ取り早く認知度を上げるには、支持されているクラウドファンディングを利用するといいでしょう。

おすすめのクラウドファンディングサービス3選

READY FOR


https://readyfor.jp/

READY FORは、日本で初めてオープンしたクラウドファンディングサービスです。日本のクラウドファンディング市場で最も多い金額を集めているサービスのため、今は知名度が低いプロジェクトを拡散したいと考えているときにも最適でしょう。

手数料も業界内でも低い水準に設定されているため、費用の面が気になる場合にも最適です。

Makuake



https://www.makuake.com/

Makuakeは、アメブロを運営しているサイバーエージェントグループが手掛けています。大手サイトと連携させた拡散力が魅力的です。毎月400件以上が新しく公開されているため、毎日新着プロジェクトをチェックしているファンもいます。

新しいファンを増やしたいというときに最適なサービスでしょう。

CAMPFIRE


https://camp-fire.jp/

CAMPFIREは、若い層に注目を集めているクラウドファンディングサービスです。堀江貴文氏やキングコング西野亮廣氏など知名度の高い有名人のプロジェクトが取り扱われているため、注目度が高めです。

国内最大のクラウドファンディングのため、閲覧数も期待できるでしょう。

プロジェクトが終了すれば支援者へお礼をする

プロジェクトは資金を集めて終了ではありません。支援者へお礼をする必要があります。資金を集める際に支援者特典を決めていたのであれば、その通りにお礼しないといけません。フォローが素晴らしければ、次回クラウドファンディングを利用する際に継続してファンになってくれる可能性が高まります。

富士ロジテックでは、クラウドファンディング物流サービスとして「入荷、保管、感動梱包、発送」のサービスを実施しています。

開封の儀:Unboxing体験が重要・差異化ポイントになる理由とその方法 Part2

クラウドファンディング物流サービスを利用するメリット

メリットは、大きく分けて3つあります。

①手軽

手軽に利用できる点が、大きなメリットです。以下の6つの流れで発送代行・フルフィルメントサービスを利用できます。

①受注データにて連携

②指定倉庫へ商品を入庫

③専用資材を「倉庫共有資材」から選んでいただく

④梱包方法打ち合わせ

⑤ヤマト運輸、佐川急便で配送

⑥出荷実績データの返却

富士ロジテックではスポットの発送代行対応可能、クラウドファンディングのリターン者へのスポット出荷できます。具体的なサービスの利用の流れは以下の通りです。お任せパックで外注も可能ですので、負担を減らしつつも支援者よいイメージを与えたいというときにぴったりでしょう。

②印象に残る

こだわり抜いたブランディングされたパッケージを提供するフルフィルメント(感動梱包+配送)サービスを実施しています。支援してくれたファン購入者の記憶に残るような良い第一印象を生みだせば、まだ支援したいと思ってくれるかもしれません。思い出に残る素晴らしいブランドの体験を生み出せば、競合他社と差別化できるポイントになるでしょう。

③分かり易い料金体系

料金体系も分かりやすいです。一例ですが、以下の通りです。

ヤマト運輸ネコポスの場合

:@400円~

佐川急便 宅配便の場合(60サイズ)

:@800円~

出荷料金にはピッキング料、梱包料、配送料、システム料が含まれます。詳細については、ぜひお気軽にお問い合せください。

まとめ

クラウドファンディングは、メリットの大きい資金調達方法です。そのため、短期間で資金を集めたい時に活用してみるといいでしょう。

利用する際は、クラウドファンディングサービス選びを厳選することをおすすめします。またファンを増やすためにも、支援者へお礼には力を入れてください。

富士ロジテックでは、商品開発からCRM、EC物流に関する全ての支援をワンストップ提供しています。ぜひお気軽にご相談ください。

 

<関連記事>

クラウドファンディングとは?意味や仕組み、6つの種類を簡単に解説

 

Skai-Beauty-イタリア産オーガニック、ナチュラル、エコなヘアケア.png

Souce:https://skai.tokyo/
「Skai Beauty」を使うことで、「Clean」 (清潔感)「Carefree」(気軽さ)「Confident」(自信) を感じることができます。私たちの「3Cs」です。

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

EC向け発送代行サービスとは?選び方とおすすめの発送代行業者を7社紹介
EC向け発送代行サービスとは?選び方とおすすめの発送代行業者を7社紹介
EC物流の需要が加速し、発送代行会社も徐々に増えている傾向にあります。選択肢の幅が広がる一方、利用を検討する方にとって選ぶのが難しい現状があるでしょう。なぜなら料金体系が異なるうえに項目が細かく、さらに業者ごとに代行の対応範囲も変わっ...
続きを読んでみる
Amazon・楽天・ヤフーを7つの出品者視点で徹底比較【購入者視点の解説もあり】
Amazon・楽天・ヤフーを7つの出品者視点で徹底比較【購入者視点の解説もあり】
Amazon・楽天・ヤフーは3大ECモールと呼ばれ、他のモールと比較しても圧倒的な利用率を誇っています。 選択肢が多いと、出店する際に何を基準としてモールを決めたらよいか悩みますよね。 そこで本記事では、出品者と消費者の視点の両方から...
続きを読んでみる
ヤフーが定める優良配送とは?条件やメリット、土日の取扱まで徹底解説!
ヤフーが定める優良配送とは?条件やメリット、土日の取扱まで徹底解説!
Yahoo!ショッピングでは、2020年12月から配送品質の向上を目指した優良配送の取り組みが始まりました。 2022年8月には、優良配送に認定された商品を優先的に上位表示する取り組みも始まり、優良配送の重要度がますます高まっています...
続きを読んでみる
在庫管理におけるSKUとは?改善できる管理方法紹介
在庫管理におけるSKUとは?改善できる管理方法紹介
在庫管理を成功へと導く鍵、「SKU」とは一体何でしょうか?この記事では、SKUがもたらす効率化とその具体的な管理方法について、商品識別から物流改善まで幅広くご紹介します。SKUの基本から最先端の活用法まで、明確かつ実践的な知識をお届け...
続きを読んでみる
3温度帯とは?4温度帯との違いや冷凍・冷蔵倉庫の温度について解説
3温度帯とは?4温度帯との違いや冷凍・冷蔵倉庫の温度について解説
3温度帯とは、保管や輸配送において温度を区分けして指定することを意味します。温度区分は商品の特性によって分けられており、品質を守るために重要なシステムです。 3温度帯がなければ、生鮮食品や冷凍食品などの温度管理を必要とする商品を遠方に...
続きを読んでみる
EC事業者必見!物流コストを削減するコツ
EC事業者必見!物流コストを削減するコツ
ネットショッピングの普及により、物流の重要性が増す中、EC事業者にとってコスト削減は避けて通れないテーマです。本記事では、物流コストを賢く削減し、ビジネスを加速させるヒントを提供します。物流コストの現状理解から3PLの利用、在庫管理の...
続きを読んでみる
転売対策から売上向上までメーカー/D2C企業様と伴走するサービスを拡充
転売対策から売上向上までメーカー/D2C企業様と伴走するサービスを拡充
自社のビッグデータを用いてECブランドの販売支援とブランド育成の2事業を展開する株式会社ACROVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 俊亮、以下ACROVE)はこの度、メーカー/D2C企業向けに、主要なモールである楽天市場...
続きを読んでみる
コールドチェーンとは?3つのメリットと課題を徹底解説【市場規模は拡大傾向】
コールドチェーンとは?3つのメリットと課題を徹底解説【市場規模は拡大傾向】
商品が生産されてから消費者の手に届くまで、一定の温度を保つことにより品質を維持するコールドチェーン。高齢化や独身世帯の増加、コロナによる巣ごもり需要などが背中を押し、市場は拡大しています。 一般社団法人日本冷凍食品協会によると、201...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー