富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

レポート LINEで顧客が求めるコスメのCX&CRM体験をデザインする方法 第2部

CX D2C DTC EC eコマース コスメ スキンケア セミナー 化粧品

完全網羅!コスメ企画開発から、パーソナルコマース/D2Cまるわかりセミナー

第2部

顧客が求めるコスメのCX&CRM体験をLINEなどのSNSでデザインする

株式会社ライフェックス
CRM Division General Manager 高井 真吾 様

株式会社ライフェックス https://lifex-group.co.jp/ スピーカー:CRM Division General Manager 高井 真吾

キャンペーン配信だけではもったいない。 新規獲得・CRMあらゆるフェーズでのLINE活用方法

の開催レポートになります。

ファシリテーター&ライティング 西間木 智

ライフェックスについて

ライフェックス

ライフェックスは、マーケティング・プロデュースカンパニーです。
長く愛されるブランドを共創し、
最適なマーケティング施策で事業成長に貢献します。

よりわかりやすく 弊社のPR・広報 丸山(日経xwomanアンバサダー Twitter:@yuu3_maru3 をフォローお願いします。)さんがnoteでご案内されているそうですので、こちらをお読みください。

Lifex note

ブランドをプロデュースする思考 の書籍も出版されていますので、こちらは、Amazonでご購入、お読み頂けば幸いです。

ブランド・プロデュース思考

LINEの特徴とメリット

LINEのユーザ

圧倒的な利用者数と、全年代にLINEはコミュニケーションツールとして普及しています。
TikTok Twitter InstagramなどのSNSは、コンテンツ主導のPR/認知/広告に活用されています。

LINEは、SMSのカテゴリーになります。
「友だち」 登録のステップがあるので、
自社のブランドとしての強み、コスメの情報、そして、キャンペーンなどをクローズド環境で、自社が本当に発信してコミュニケーションしたいことができるそうです。

特徴をまとめるとこちらになります。

まとめるとこの三つですね。日本に定着したコミュニケーションのツールである。友達登録が必要なんだけれども友達登録していただくと、結構アカウント情報があるので、ルートとして活用できる。お客として活用できる。 あとは中でクローズの世界やメディアのようなコンテンツ配信ができるというところが強みになってくる

コスメCRMで活用できるセグメント配信

ブランドと顧客にとって一番大切なこと。

顧客との関係構築を行って、ブランドへの信頼を高めること。
繋がっていくことが、CRM施策だと捉えています。
必要な人に、必要なこと・必要な情報をしっかりと届けることで、全ての顧客とのコミュニケーションが始まり、全ての関係性が出来上がります。
売上を上げる、アクティブ顧客を増やす、LTVを上げることも必要ですが、先ずはCRMだと思っているとのことです。

なぜ、セグメント配信が重要なのか

セグメント配信

公式LINEが持ってる情報だけだと「顧客の購買体験に対応した」有効なセグメント配信はできないです。
LINE連携ツールを導入すると、コマースシステムで持っている

  • お客様の情報
  • 購買情報

などを活用することができるようになります。

LINE CRMツールでできること。

例えば、
肌診断からAという商品の購入顧客に、Bいう商品をクロスセルのご提案をしたい。
そのためには

  • 1回目が届いたお客さまに、肌のケアのノウハウ情報を送る
  • 商品に入っている成分と配合
  • 使い方であるとか
  • お肌悩みの診断の経過であるとか
  • 使い始めの方と半年間使っている方でお悩みのVOCだとか

をコミュニケーション施策として実施できます。
これからのコマースビジネスは、顧客の状況に応じて、パーソナライズされたセグメント配信をしていくことが基本となっていくそうです。

顧客セグメントができると、顧客に合わせた配信が可能になる

顧客セグメントができると、顧客に合わせた配信が可能になる

コスメでLINEを活用した、CRM施策について相談したいD2Cブランド様は
こちらからご相談ください。

また
セミナーに参加できなかった、CRMの施策事例を聞いてみたいなどのご要望も、ライフェックスさんにご相談ください。
アーカイブ配信のURLをご提供いただけます。

LINE連携ツール「LIneON(ラインオン)」の機能

顧客の不便や不満をなくすUI

顧客の不便や不満をなくすUI

9つの機能

LIneon

LINEで得た情報をカートに持っていくことができるのは、LINE連携ツールの中でもLIneONだけができる機能

この機能は、今まで他の連携システムにはありません。

  1. ⾃動注⽂受付機能
  2. ⾃動変更受付機能 があるので
  3. 顧客がスムーズに商品を購入するためのサポートができるため
  4. 購入プロセスを短くできるので、操作が面倒で購入を辞めてしまう恐れを少なくできる

というメリットがあるそうです。

デモンストレーションはこちら

デモンストレーションが用意されているほか、IT導入支援事業者に選ばれていて補助金を利用して初期費用と1年間の月額料金がお得に利用することも可能だそうです。

LIneONの機能紹介

01:カート連携による活⽤
  細かやなステップ配信によるマーケティング

02 :双⽅向間のデータ連携
  LINE側で取得した情報のカート連携

03 :LINE内で注⽂受付
  注⽂までの導線の簡略化によるCVRの向上

などの詳細な設計・運用については、ライフェックス様にお問い合わせしてみてください。

LIneONデモ

こちらからも、デモが体験できるそうです。

2022年 D2C/P2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント

第1部のトークセッション:対談レポートはこちら

日本のコスメマーケットの課題について

成分だけではだめ、顧客へのコミュニケーションが成功のポイント

世界観を体現する顧客とのコミュニケーションとは

第3部の参加者からの質疑応答はこちら

コスメセミナー参加者からの質問とお応え  Part-01

コスメセミナー参加者からの質問とお応え  Part-02

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

【日本ネット経済新聞 インタビュー記事】進化するオムニチャネルマーケティングの世界 次世代小売戦略の実践ガイド
【日本ネット経済新聞 インタビュー記事】進化するオムニチャネルマーケティングの世界 次世代小売戦略の実践ガイド
【デジタルとリアルの融合:次世代Eコマースの成功戦略<第3回>】 現在の小売ビジネスのマーケット環境においては、デジタルコマースとリアル店舗の連携がますます重要になってきている。それは、デジタルでの顧客体験を「温かみ」のあるものに再構...
続きを読んでみる
【満員御礼】追加受付中 10月4日開催 EC100人交流会(コマピ会) 参加者特典①は、マッチャンソース
【満員御礼】追加受付中 10月4日開催 EC100人交流会(コマピ会) 参加者特典①は、マッチャンソース
コマースピックさん主催で。10月4日(金)にEC交流会を開催する運びとなりました。 交流会の会場は、eギフトサービス『AnyGift』を運営するAnyReachさんにご提供いただくことになりました。 なんと、100人は入れる会場です。...
続きを読んでみる
【日本ネット経済新聞 インタビュー記事】ID-POSとマーケティングオートメーションが拓くオムニチャネル戦略の新時代
【日本ネット経済新聞 インタビュー記事】ID-POSとマーケティングオートメーションが拓くオムニチャネル戦略の新時代
【デジタルとリアルの融合<第2回>】 現在の小売ビジネスのマーケット環境においては、デジタルコマースとリアル店舗の連携がますます重要になってきている。それは、デジタルでの顧客体験を「温かみ」のあるものに再構築しつつ、リアル店舗での顧客...
続きを読んでみる
【日本ネット経済新聞 インタビュー記事】なぜ今、オムニチャネルマーケティングが重要なのか?
【日本ネット経済新聞 インタビュー記事】なぜ今、オムニチャネルマーケティングが重要なのか?
【デジタルとリアルの融合:次世代Eコマースの成功戦略<第1回>】 現在の小売ビジネスのマーケット環境においては、デジタルコマースとリアル店舗の連携がますます重要になってきている。それは、デジタルでの顧客体験を「温かみ」のあるものに再構...
続きを読んでみる
リコマースだけではない、パーソナルページはオムニチャネル成功の基盤【リコマース・オムニチャネル総論第6回】 コマースピック寄稿記事
リコマースだけではない、パーソナルページはオムニチャネル成功の基盤【リコマース・オムニチャネル総論第6回】 コマースピック寄稿記事
イントロダクション 前回のコラムでは、「バックオフィスとストアクレジットの重要性」をお話ししました。今回は、「リコマース・オムニチャネルにおけるパーソナルページ」について解説します。 この記事は、EC・ネット通販を中心とした物販ビジネ...
続きを読んでみる
リコマースにおけるバックオフィスとストアクレジットの重要性【リコマース・オムニチャネル総論 第5回】コマースピック寄稿記事
リコマースにおけるバックオフィスとストアクレジットの重要性【リコマース・オムニチャネル総論 第5回】コマースピック寄稿記事
イントロダクション リコマース(再販)ビジネスにおけるバックオフィス機能とストアクレジットの重要性について説明しています。主なポイントは以下の通りです:- バックオフィス機能 リコマースプラットフォームで使用済み商品の登録・管理、在庫...
続きを読んでみる
リコマースはグレーディングの信頼と信用がCLVアップに【リコマース・オムニチャネル総論 第4回】 コマースピック寄稿記事
リコマースはグレーディングの信頼と信用がCLVアップに【リコマース・オムニチャネル総論 第4回】 コマースピック寄稿記事
イントロダクション  この記事では、リコマースにおけるグレーディングの重要性と、それが在庫管理や顧客満足度にどのように影響するかについて詳しく説明しています。以下は主なポイントです:- リコマースの課題: 通常のコマースと異なり、リコ...
続きを読んでみる
リコマースでオムニチャネルの収益アップを実現 【リコマース・オムニチャネル総論 第3回】 コマースピック寄稿記事
リコマースでオムニチャネルの収益アップを実現 【リコマース・オムニチャネル総論 第3回】 コマースピック寄稿記事
  イントロダクション リコマース(再販売)に限らず、デジタルオンリーのEコマースでも、リアル店舗を有するオムニチャネルコマースでも、「顧客=買い物客」から求められているシステム・ツールの基本的機能は同じです。ただし、ブランド側が求め...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー