商品コンセプト×ターゲット×CRM お客様に響くコミュニケーション設計 #1

商品コンセプト×ターゲット×CRMお客様に響くコミュニケーション設計 

ファシリテーション&ライティング 西間木 智

株式会社富士ロジテックホールディングス 通販営業部 部長 西間木 智 (以下 西間木)

富士ロジテックホールディングスが、オムニチャネルコマース&OMO TV シリーズで、今回はCRM施策について、

株式会社MOLTSグループ
株式会社KASCADE
執行役員 

西部 好範(以下 西部様)から、お話しをお伺いしています。

西部様 プロフィール

西部様 プロフィール

実績例

  • 機械学習を用いた購買予測・キャンペーン施策最適化
  • CRMシナリオ構築(F1引き上げ・定期引き上げ・定期継続・休眠復活)
  • CRMツール選定・導入・運用支援
  • CRM施策・HTMLメール・LINE・DM・同梱物制作
  • 顧客分析
  • 満足度・継続意向度調査設計・実施・レポート作成
  • LINE公式アカウント支援ツール開発
  • MAツール・チャットボットツール開発アドバイジング

前半の #1では、

商品コンセプト×ターゲット×CRM お客様に響くコミュニケーション設計 

についてのご説明を頂いています。

後半の #2では、

富士ロジテックホールディングスの、スタートアップのクライアントなどからのご質問について、アドバイスをいただいています。

You Yube コンテンツはこちらから

商品コンセプト×ターゲット×CRM お客様に響くコミュニケーション設計 #1

チャネル登録はこちら

 

株式会社MOLTSと事業概要について

西部様
専門性の異なるプロフェッショナルが集まった少数精鋭のデジタルマーケティング会社。
戦略立案から、コンテンツマーケティング、DMP構築・運用やMA導入・運用、クリエイティブ制作といった施策実行まで、幅広い領域で実績豊富であり

特定の手段にとらわれず、様々な選択肢を検討し、最適な戦略・施策・体制によるデジタルマーケティングの実施により、大手から中小まで業界問わず堅実な事業成長をサポートしています。

株式会社MOLTS 事業概要

『何を』『誰に』『どうやって』

西部様から

商品コンセプトは、

機能 ・ 性能
×
ベネフィット

に要素分解されます。
機能 とは(役割・働き)
性能 とは(数値的な能力)

ベネフィットとは
お客様の何を解決してくれる商品なのか?
お客様の不満、不安、不足、不便、不快、不都合をどう解決するのか?

マイナスをゼロにする商品 → 課題解決型
ゼロをプラスにする商品 → 願望実現型

があることについてご詳細にご説明いただけました。

ターゲット

西部様より

デモグラフィック
×
サイコグラフィック

デモグラフィックとは
性別、年齢、居住地域、所得、職業、家族構成など

サイコグラフィックとは
価値観、ライフスタイル、趣味、嗜好性、コミュニティ
購買行動、生活習慣、健康意識、美容意識など

をしっかりと把握することが先ずは基本で大切であるとのことです。

初期CRMと継続CRMという考え方

初期CRMと継続CRMという考え方

をしっかりと分けて考えることが重要であること

シナリオ設計/KPI策定|CRM施策の構成要素

シナリオ設計/KPI策定|CRM施策の構成要素

5つの要素を考慮しつつ、CRMシナリオを構築するポイントについてご説明をいただきました。

詳細はこちらのYouTubeをご高覧ください。

商品コンセプト×ターゲット×CRM お客様に響くコミュニケーション設計 #1

チャネル登録はこちら

 

1.セグメント:顧客育成フロー

顧客育成フロー

 

セグメント別施策例

セグメント別施策例

 

2.チャネルの特性

3.CRMでよく活用されるコンテンツ

4.オファー一覧

タイミング

の5つをしっかりと捉えての、PCDAの回し方がとても重要であることを、それをクラアントと一緒になって実施されているとのご説明いただきました。

施策ドリブンではなく、クライアントのビジネスが成長できるための、本質的な定義、考え方、それをベースにしての施策ありきという、継続的に組織やワークフローが改善、昇華されていくためのサポートを頂けているのだと、納得とともに、共感させていただきました。

次回は、課題テーマのご質問にアドバイスをいただきます。

「対談・質問」スタートアップから10億越えまでにするべきこと 
商品コンセプト×ターゲット×CRM お客様に響くコミュニケーション設計 #2 

はこちらから

「EC立ち上げTODOリスト」も無料でご提供いただけます。
ご希望の方は、YouTubeにて応募方法をご案内しています。

ご相談をお気軽に

気になったこと、お困りのことがあれば、こちらまでお気軽にご相談くださいとのことです。

コンタクト KASCADE

You Yube コンテンツはこちらから

商品コンセプト×ターゲット×CRM お客様に響くコミュニケーション設計 #1

チャネル登録はこちら

 

日本ネット経済新聞記事

新時代のD2C・ECプランニングとは?

【KASCADE 西部執行役員×Innovation & Communication 吉村代表】

新時代のD2C・ECプランニングとは?【KASCADE 西部執行役員×Innovation & Communication 吉村代表】

 

Facilitator

株式会社富士ロジテックホールディングス  通販営業部 部長
西間木 智
富士ロジテックホールディングス 西間木智
物流会社で20年経験しD2C EC スタートアップから中規模、大規模のeコマース事業者へフルフィルメントサービス の提供や物流の見直し・改善、スピード配送、複数拠点展開を設計して提唱している。
事業者様の売上貢献するために 「購買体験」 「リピート施策」 「Unboxing」 やOMO対応での「オムニチャネル」 「返品交換物流」 を提案し、事業者と常に伴走して最新の物流設計を試みる。

オムニチャネル・OMO TVのコンテンツ一覧はこちら

オムニチャネル OMO TV  Present by 富士ロジテックHD

YouTube チャネルはこちら

オムニ・OMO TV YouTube Channel Link Banner