富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

レポート公開中:2022年 D2C/P2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント

CX DNVB DTC EC eコマース コスメ スキンケア セミナー ビューティ 化粧品

開発トレンド、パーソナル診断の重要性、コマースマーケティング、CX(LINE・CRM)で成功する方法

レポート公開中:2022年 D2C/P2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント

完全網羅!コスメ企画開発から、パーソナルコマース/D2Cまるわかりセミナー

開催レポート

第1部

日本のコスメマーケットの課題について

成分だけではだめ、顧客へのコミュニケーションが成功のポイント

世界観を体現する顧客とのコミュニケーションとは

第3部

コスメセミナー参加者からの質問とお応え  Part-01

コスメセミナー参加者からの質問とお応え  Part-02

概 要

美容・コスメ事業者(OEM会社・原料メーカー・ブランド・小売・流通・美容プロフェッショナルサービス・インフルエンサー・クリエーターなど)で、D2C/P2C/Eコマース/事業を始めようとしている方や、既にEコマース/D2C事業を展開・運用している方に、2022年コスメ市場の課題と、これからのコスメトレンドで、顧客が求めているものをどのように企画して、開発設計して、製造して、パーソナライズしてお届けして、CX(カスタマーサクセス)を体験いただくかについて、ノウハウや事例を交えて対談形式でお届けします。
顧客の声を聴き、商品やサービス開発と提供方法に役立てることの「大切さ」とその「コミュニケーションプロセス」や、「自分の今の悩みに合わせてスキンケア品を選びたい」という顧客ニーズに対応することの重要さについて、データに基づいてご案内します。
そして、身近なデジタルコミュニケーションチャネルであるLINEを活用したCS-CXの方法、そこから得られる顧客の声を活かして、マーケティングを展開する方法などの、CRM成功事例を交えてポイントをご案内します。
質問などを受け付けてパネラーそれぞれのサービス領域での解決施策や運用改善方法について徹底的に、参加のみなさんにお答えします。

 【オンラインセミナー】

日程終了  : 2022年9月14日(水) 14:00から16:00 
費用    : 無償
参加配信方法: Zoomオンライン配信

申込方法  :
Peatixサイト:https://peatix.com/event/3319390
ライフェックスセミナーサイト:https://lifex-group.co.jp/seminar/0024/

【このような方におすすめです】

  • スタートアップでこれからの売れるコスメ商品開発をしたい
  • インフルエンサー(P2C)でこれからの売れるコスメ商品開発をしたい
  • D2Cコスメブランドで顧客に支持されるコスメ商品開発をしたい
  • 成分だけではなく、ブランド世界観が伝わるコスメ商品開発したい
  • 自社コスメブランドを、顧客にパーソナル診断しておとどけしたい
  • LINEを効果的に活用してコスメコマースを成長させたい
  • Eコマースシステム・CX物流を改善したい

プログラム

・13:55〜14:00 Zoom入室開始

・14:00〜15:00 第1部 キーノート対談

これまでのコスメ、これからのコスメ、顧客が求めるコスメ体験とは

開催レポート

日本のコスメマーケットの課題について

成分だけではだめ、顧客へのコミュニケーションが成功のポイント

世界観を体現する顧客とのコミュニケーションとは

概要:
2022年のコスメトレンドや、課題を顧客の声をベースに対談形式で解説していきます。それを踏まえて、これから顧客に求められるコスメとはについてご案内をするとともに、参加者からの匿名での質問にお答えしながら成長するブランドのポイントをインサイトしていただきます。

パネラー:

Benten

CocoSkin

・15:00〜15:30 第2部

開催レポート

LINEで顧客が求めるコスメのCX&CRM体験をデザインする方法

株式会社ライフェックス https://lifex-group.co.jp/
スピーカー:CRM Division General Manager 高井 真吾

テーマ:キャンペーン配信だけではもったいない。 新規獲得・CRMあらゆるフェーズでのLINE活用方法

概要:
公式LINEを活用しているものの、友達登録者数が思ったように伸びない、決まったキャンペーン配信だけになっていて、使い方が限定的になってしまっている。そんなお悩みはないでしょうか。LINEとカートを連携することでできる事の幅が飛躍的に広がります。新規獲得のシーン、既存顧客とのコミュニケーションシーン、様々なシーンでのLINE活用方法をお伝えいたします。

LINE連携サービスLIneON https://lineon.jp/

LIneOn

・15:3016:00 第3部

クロージング対談・質疑応答

株式会社富士ロジテックホールディングスがファシリテーターとして、スピーカーのみなさんと参加者からの質問にお答えします。

・16:00 終了・アンケート回収

主催

株式会社Cogane studio(コガネスタジオ)
株式会社Skin Code,inc.
株式会社ライフェックス
株式会社富士ロジテックホールディングス

注意事項
・本イベントはコスメ関係のP2Cインフルエンサー/コマース/D2C事業者様が対象です。恐れ入りますが主催企業の競合他社様のお申し込みはお断りさせていただく可能性がございますので、予めご了承くださいませ。
・録画・録音・撮影、スクリーンショットやダウンロード、資料の無断転用はご遠慮いただいております。
・イベントの参加者様には、各社からのアンケートの回答をお願いしています。イベント終了後にブラウザが立ち上がりますので、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

問い合わせ先
株式会社富士ロジテックホールディングスセミナー運営事務局
Tel: 03-5208-1151
Email:st_nishimaki@fujilogi.co.jp

スピーカー&パネリスト

株式会社Cogane studio(コガネスタジオ) 
代表
植村 元

株式会社Cogane studio(コガネスタジオ)  代表 植村 元

 <プロフィール>
2020年12月に株式会社Cogane studioを創業。大学院卒業後、オーガニック、ナチュラルに特化した化粧品メーカーに新卒入社。約10年間のスキンケアやメイク、ヘアケアなどの化粧品のR&D:商品開発、製造、薬事業務に従事してきたバックグランドを持つ。その後、プログラミングをゼロから学び、化粧品ビジネスマッチングサイトBentenを開発して、化粧品開発の劇的な業務効率化のために「誰に、どこに聞いたらいいかわからない」課題を解決する「業務マッチング機能」で、スペシャリストを探し出すとともに、最適なOEMパートナーが見つかるようデータベースを構築公開。
顧客視点で、サービスの改善を進めている。誰に依頼したら良いか分からない、信頼できる人が分からない人のために困りごと単位でのマッチングサービスを提供開始

インテリジェンススキンケア ~ベビーオイル洗顔のススメ~ (星海社新書)

株式会社Skin Code,inc. 
代表取締役
三輪 みゆき
株式会社Skin Code,inc.  代表取締役 三輪 みゆき

大手外資系メーカーで、グローバルブランドマネージャー、新規スキンケアブランドの立ち上げ、大手国産化粧品メーカーでは百貨店ブランドのディレクターと、一貫して化粧品業界に関わり、ブランディングに従事。
その後、OEMメーカーでは、スキンケア商品の開発部門を統括。
商品提案だけでなく、新規ブランド立ち上げ支援も行う中で。スタートアップ企業が市場で認知されるまでの支援を行いたいと現在に至る

株式会社ライフェックス
CRM Division Fulfillment Support team General Manager
高井 真吾

株式会社ライフェックス CRM Division Fulfillment Support team General Manager 高井 真吾

 <プロフィール>
2005年にコールセンターベンダーに入社し現場での経験を経た後、営業副部長として新規営業及び既存ソリューション提案に従事。通販企業、D2C企業のコールセンターの立ち上げ及び運用を200社以上行い、様々な運用改善及び運用マネジメントを行う。
2021年ライフェックスに入社。コールセンター構築・改善からフルフィルメントを中心に、ブランディング、新規獲得におけるマーケティングから既存顧客におけるCRMまで一気通貫で支援している。2022年1月にLINE連携ツール『LIneON(ラインオン)』と24時間コミュニケーションセンター一体型LINE連携サービス『I’llcom(アイルコム)』をサービス責任者としてローンチする。人とデジタルのハイブリットな次世代型コミュニケーションセンターの実現に向けて取り組んでいる。

株式会社富士ロジテックホールディングス 通販営業部 部長
西間木 智
富士ロジテックホールディングス 西間木智

<プロフィール>
物流会社で20年経験しD2C_ecスタートアップから中規模、大規模のec事業者へフルフィルメントサービスの提供や物流の見直し・改善、スピード配送、複数拠点展開を設計して提唱している。
事業者様の売上貢献するために「購入体験」「リピート施策」「unboxing」やOMO対応での「オムニチャネル」「返品交換物流」を提案し、事業者と常に伴走して最新の物流設計を試みる。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 個人情報の取り扱いについて ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

ご参加のお客様情報は共催先様へ共有させて頂きます
https://app.bentenmarket.com/about_benten/privacy_policy.html

個人情報の提供又は委託

本フォームで取得した個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、共同して本セミナーの開催を行う[株式会社Cogane studio][株式会社Skin Code,inc. ][株式会社ライフィックス][株式会社富士ロジテック]に対してのみ、個人情報の取扱いを確認したうえで、利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報のお取り扱いの全部または一部を共同利用または委託する場合があります。なお、提供された個人情報は、共催者等において保有・管理されます。

上記「個人情報の提供又は委託」、
【株式会社Cogane studio 個人情報の取扱いについて】https://www.notion.so/1f17d45080814410965ffb3317977d78
【株式会社Skin Code,inc.] 個人情報の取扱いについて】
【株式会社ライフェックス 個人情報の取扱いについて】https://lifex-group.co.jp/privacy_policy/
【株式会社富士ロジテックホールディングス 個人情報の取扱いについて】https://www.fujilogi.co.jp/privacy.php
にご同意のうえお申込ください

 プレスリリース掲載

日本ネット経済新聞
【「COCO.skin」三輪代表も登壇】D2C/P2Cコスメで成長するポイントを解説 9月14日に聴講無料のオンラインセミナー開催

PRTIMES
【無料セミナー開催】9/14(火) D2C/P2Cスキンケア&コスメまるわかりセミナー 開発トレンドからLINE活用コマースまで完全網羅!

@Press
2022年 D2C/P2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント 『開発トレンド、パーソナル診断の重要性、 コマースマーケティング、CX(LINE・CRM)で成功する方法』を オンラインにて開催します

マイナビニュース
【「COCO.skin」三輪代表も登壇】D2C/P2Cコスメで成長するポイントを解説 9月14日に聴講無料のオンラインセミナー開催

日流ウエブ
2022年 D2C/P2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント

gooニュース
【「COCO.skin」三輪代表も登壇】D2C/P2Cコスメで成長するポイントを解説 9月14日に聴講無料のオンラインセミナー開催

産経新聞
【無料セミナー開催】9/14(火) D2C/P2Cスキンケア&コスメまるわかりセミナー 開発トレンドからLINE活用コマースまで完全網羅!

JIJI.COM
【無料セミナー開催】9/14(火) D2C/P2Cスキンケア&コスメまるわかりセミナー 開発トレンドからLINE活用コマースまで完全網羅!

PR-FREE
株式会社富士ロジテックホールディングス/9月14日開催 2022年 D2C/P2C スキンケア&コスメで成功・成長するポイント

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

オムニチャネルフルフィルメント OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part10
オムニチャネルフルフィルメント OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part10
オムニチャネルフルフィルメント  一言で言えば、商品は顧客に届かなければならないので、出荷はeコマースの不可欠な部分です。もちろん、船積みなどの物流全体ははるかに複雑で、多くのステップが必要ですが、この単純な声明には根本的な知恵がまだ...
続きを読んでみる
POSとデジタルID OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part09
POSとデジタルID OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part09
POSビジネス オンラインの舞台裏では、感情的な購入体験は単に「購入ボタン」を押すよりもはるかに多くことで構成されていることを忘れがちです。 ブラウジングや「ただ探している」 試してみる 比較する または単に誰かと新しいオファーを議...
続きを読んでみる
一貫したデジタル化と商品情報管理による OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part08
一貫したデジタル化と商品情報管理による OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part08
  一貫したデジタル化によるオムニチャネル戦略の導入 Eコマースへの参入は、Lexicaなどの最新のeコマースシステムは、展開が速いだけでなく、非常にユーザーフレンドリーで、柔軟で、非常に簡単に拡張できます。 B2BとB2Cの小売マー...
続きを読んでみる
BOPIS BORIS OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part07
BOPIS BORIS OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part07
BOPIS クリック&コレクト クリック&コレクト(Click&Collect)の詳細に飛び込む前に、顧客がクリック&コレクトを使用したい理由を最初に検討する価値があります。あなたの提供する顧客体験サービスは彼...
続きを読んでみる
オムニチャネルマーケティングとソーシャルコマース OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part05
オムニチャネルマーケティングとソーシャルコマース OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part05
オムニチャネル マーケティングの成功 統合戦略 オムニチャネルマーケティングを成功させるための最初のステップは、統合戦略の開発です。このようなファネリティクスなどのツールは、模範的な顧客体験やさまざまなタッチポイントを視覚化するのに役...
続きを読んでみる
リアル店舗のデジタルトランスフォーメーション OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part06
リアル店舗のデジタルトランスフォーメーション OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part06
デジタル時代の物理的思考 オンラインでの作業の興奮の中で、デジタルマーケティング戦略を決定すること、eコマースを通じた国際市場への成長を見ること、そしてあなたのサイトの日々のメンテナンスを見る間、オンラインストアの主なメリットは、あな...
続きを読んでみる
タッチポイントとヘッドレスは顧客中心で OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part04
タッチポイントとヘッドレスは顧客中心で OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part04
顧客がオムニチャネルの主役: すべてのチャネルでのユーザーエクスペリエンスの重要性 この目的のために、プロセスを変更する必要があります。顧客は、そのすべての「中心」にあり、彼らと一緒にオムニチャネルのユーザーエクスペリエンスの概念を成...
続きを読んでみる
なぜ、なにが、オムニチャルに重要なのか OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part03
なぜ、なにが、オムニチャルに重要なのか OMO/オムニチャネルのためのコンポーザブルコマースシステム Part03
オムニチャネルの重要性がますます高まっています すべてのチャネルで継続的な顧客体験を提供するのではなく、個々のチャネルを個別に最適化の考慮する従来のマルチチャネル施策は、最近では顧客購買体験としての、チャネル間の関連性や重要性が低くな...
続きを読んでみる

カテゴリー