富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

ファッション業界の新時代 #3 #retrofashion

DTC eコマース ファッション・アパレル

ファッションの新時代written by 吉村慎之助

ファッション業界の新時代 #1 では

  1. ラグジュアリーファッション #luxuryfashion
  2. メタ・ファッション #metafashion

ファッション業界の新時代 #2 では

  1. ハンドメイドファッション #handmadefashion
  2. インクルーシブファッション #inclusivefashion

についてご案内してきました。
最後となる、#3では

  1. レトロファッション #retrofashion

  2. キーポイント #keypoint
  3. メソドロジー #methodology

についてご案内を進めていきます。

目次

Twitterで話題のファッショントレンドをご紹介します。

  1. ラグジュアリーファッション #luxuryfashion
  2. メタ・ファッション #metafashion
  3. ハンドメイドファッション #handmadefashion
  4. インクルーシブファッション #inclusivefashion
  5. レトロファッション #retrofashion

  6. キーポイント #keypoint
  7. メソドロジー #methodology

5,レトロ&ヴィンテージファッション:Retro & Vintage Fashion

新しい時代のファッショニスタたちは、シンプルだったはずの時代を懐かしんでいるのか、それとも見直したがっているのか、昔のスタイルを楽しんでいます。
ソーシャルメディア上では、過去のファッションが新しい人に買われたり、新しいコレクションやデザインにインスピレーションを与えたりしています。

多くの歴史に触れることができるアパレル・ファッション・ネットユーザーは、ノスタルジアにすぐに飽きることはないと予想されます。

  • レトロ・ヴィンテージファッションのキーワードのメンション数
    276万件
  • レトロファッションとヴィンテージファッションに関するメンションが増加
    12%
  • Twitterユーザー リーチ数
    3億3千万

ノスタルジック:Nostalgicなファッション・ネットワーカーのフィードでは、すべての時代のファッションが同じとは限りません。
現在、Y2K(2000年の)ファッションに関する話題がすべてで上回っており、50年代と60年代の服は流行遅れになっているようです。

レトロファッションとヴィンテージファッション

*レトロファッションは、ヴィンテージファッションから派生した着こなしです。

レトロファッションとヴィンテージファッション

インフルエンサーの影響

レトロとヴィンテージファッションのクエリでは、この会話のトップキーワードは

「out this listing」「このリストをチェックする」

というフレーズで、中小企業のオーナーがフォロワーを

の店舗に誘導するために使っていることがわかります。デザイナー、起業家、クリエイター、グラフィックデザイナー、モデル、CEOなど、クリエイターとビジネスリーダーがレトロファッションのツイート作成者の大半を占めています。 

2022年、最もリツイートされたレトロとヴィンテージファッションのツイート上位25件のうち6件は、何も販売は行っていないようです。
その代わりに、大衆向け、ストリートスタイル、高級コレクションなどのヴィンテージの写真を共有し、キュレーションしていました。ノスタルジックファッションのネットユーザーがこれらのアカウントをリツイートすることで、自分たちが憧れているノスタルジックスタイルのサブセットをアピールしているのです。

関係するTweetをした人の職業

  • 24.2% ライター
  • 23.3% デザイナー
  • 10.7% 起業家
  • 8.9%  ブロガー
  • 6.3%  教師

レトロ&ヴィンテージファッションの利用者

ソーシャルリスニングによると、レトロとヴィンテージの消費者が最も話題にしているのは、ドレス、ジーンズ、デザイナーズコレクションです。この層の人々が最も多くリツイートしているツイートは、

  • レガシー:value legacy
    レガシー:value legacy
    Souce:https://twitter.com/VERONASFILMS/status/1401000938362519555
  • ファッションの歴史:fashion history,
  • 過去へのオマージュ:paying homage to the past 
    過去へのオマージュ:paying homage to the past

    Souce:https://twitter.com/voguemagazine/status/1467907375315173384

を大切にしていることを示唆しています。 

私たちの分析によると、この顧客層は手軽さと柔軟性を重視し、自分を表現したいという欲求に基づいて選択をしていることがわかりました。

チャンス

レトロ&ヴィンテージファッションのトレンドを最大限に活用する、データを駆使した方法をご紹介します。

 -アーカイブに飛び込む。

この層のオーディエンスは、新旧のファッションの参考文献や変革者に飢えています。あなたのブランドのルックスやストーリーに影響を与えたトレンド、ムーブメント、デザイナー、パーソナリティをリサーチし、その功績を明確にしましょう。

-過去を再想像する。

レトロで親しみのある美的感覚を、新しい意外なアイデアで揺さぶるビジュアルとブランディングで、この層のオーディエンスに語りかけましょう。Twitterのデータを使って、どのようなノスタルジックなファッションのトレンドが人気を集めているのか、また人気を失っているのかを知ることができます。

*レトロスタイルとは?
レトロなスタイルは、過去数十年、場合によっては数世紀にわたるファッション現象からインスピレーションを得ています。ほとんどのファッション トレンドはサイクルを経ており、ファッション トレンドは 20 年ごとに再現されているようです。

キーポイント:重要ポイント

各マクロトレンドが示すように、それぞれのオーディエンスやコミュニティの間には、多くの相互関係が存在します。
以下は、マーケティングチームにとって、それが何を意味するのかの要点:Pointです。 

-パートナーシップの網を広げよう。

この新しい時代、ファッション・ファンは品質と独自性に価値を置いています。デザイナーやプロセスをめぐる物語であるクラフトを強調し、単純なセレブやインフルエンサーだけでなく、その先にあるものにも目を向けましょう。

セレブやインフルエンサーだけでなく、ライター、再販業者、デザイナー、プロデューサー、メタバースコンテンツクリエーターなどとのパートナーシップやコラボレーションを模索しましょう。 

-ブランド体験を差別化する。

ファッション業界のネットユーザーは、ユニークでパーソナライズされた、人と人とのつながりを構築するような体験を探し求めています。実験的で先進的なデジタルイベントを通じてブランドロイヤリティと差別化を図り、ソーシャルリスニングデータを掘り下げて彼らの会話についていけるようにする。

-商品の次世代を見据える。

再販プラットフォーム:Resale platforms とデジタルファッションは、マクロトレンドの中でも主要な話題である。ブランド商品の価値と品質を強調する。

長く使えること、投資、そして購入後の2次利用、3次利用に関わる言葉を用いて、ブランド商品の価値と品質を強調します。
再販リコマース:reselling 、 寄付や贈与d.onation and giftingなどによる他者への譲渡も含まれます。

メソドロジー

キーワードクエリから得たデータに基づいています。

-ラグジュアリー ファッション

ラグジュアリー、ワードローブ、大手ラグジュアリーブランド名、その他
#luxury, #wardrobe, #the names of leading luxury brands, and others

-メタ・ファッション

メタ、メタバース、バーチャル、デジタルオンリー、その他
#meta, #metaverse, #virtual, #digital-only, and others

-ハンドメイドファッション

ハンドメイド、ハンドクラフト、カスタム、メイド・バイ・ミー、一点もの、他
#handmade, #handcrafted, #custom, #made by me, #one of a kind, and others

-インクルーシブファッション

インクルーシブ、アクセシブル、モードファッション、プラスサイズ、アダプティブ、サイズインクルーシブ、その他
#inclusive, #accessible, #modest fashion, #plus size, #adaptive, #size inclusive, and others

-レトロ&ヴィンテージファッション

ヴィンテージ、レトロスタイル、レトロファッション、ヴィンテージファッション、過去の時代、1930年代から2000年代までのキーワード、その他
#vintage, #retrostyle, #retrofashion, #vintage fashion, #past eras, #keywords related to decades from the 1930s through the 2000s, and others 

プロフィール

Me

吉村慎之助

東京生まれ東京育ち、金髪坊主でピアノ弾けるやつだいたい俺っち

Z世代 Travis Scottレベルの家を持つのが夢$$$$

仮想現実関連の仕事に興味があります。将来誰も想像したことのないような自分のブランドを作りたいです。 
SE勉強中 3Dアート制作に手を出し始めた。

日本にしかない良さと海外の合理的で革新的な仕組みを掛け合わせれば世界中がワクワクするモノを生み出せると考えています。

僕らの世代の日本を世界レベルにするため+自分の勉強のため、最新のアパレルファッションやECMetaverseに関連するテクノロジー、その他にもワクワクするような技術、海外の同世代のトレンドなどの情報を発信します。

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

ギフトマーケティングを学ぶ:8つの実用的なGWPのアイデア ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
ギフトマーケティングを学ぶ:8つの実用的なGWPのアイデア ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
GWPとも呼ばれる購入プロモーション付きギフトは、売上を伸ばし、顧客ロイヤルティを育成したい企業にとって強力なマーケティングツールとなってきています。顧客が対象となる購入を行ったときに無料のアイテムを提供することで、企業はより魅力的で...
続きを読んでみる
ダイレクトメールの効果を測定する方法 ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
ダイレクトメールの効果を測定する方法 ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
ダイレクトメールマーケティングキャンペーンに着手します。これは、ブランドの認知度を高め、新規顧客を引き付けるための実証済みの方法であるため、ビジネスに恩恵をもたらす可能性があることはご存知でしょう。 ダイレクトメールマーケティングの多...
続きを読んでみる
ダイレクトメールがどのように役立つか ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
ダイレクトメールがどのように役立つか ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
効果的な顧客エンゲージメントに関しては、質が量を支配します。デジタルマーケティングを使えば、ビジネスは数分で幅広いオーディエンスにリーチすることができます。しかし、それは非常に非人間的に感じられるため、顧客はあなたのメッセージを右にス...
続きを読んでみる
ダイレクトメールマーケティングのメリット ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
ダイレクトメールマーケティングのメリット ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
最近では、消費者の注意を引くために利用できる派手なデジタルオプションに気を取られがちです。すべての手にスクリーン(人類が初めて手にしたパーソナライズデバイス=スマートフォン)があれば、すべての手が潜在的な広告塔になります。しかし、イン...
続きを読んでみる
ダイレクトメールマーケティングとは ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
ダイレクトメールマーケティングとは ユニファイドコマースとオムニチャネルでの活用
顧客はビジネスの生命線であり、生き残るだけでなく、成長し繁栄するためにも必要です。だからこそ、顧客との関わりは、ビジネスの成功にとって重要な要素なのです。しかし、顧客にリーチし、顧客と関わるためには、ノイズを打破する必要があり、そのノ...
続きを読んでみる
ユニファイドコマース・オムニチャネルコマースで成功するポイント コンテンツリスト
ユニファイドコマース・オムニチャネルコマースで成功するポイント コンテンツリスト
コマースは常に変化しています。顧客の変容に応じるとともに、テクノロジーの進歩により、オンライン・オフラインでの買い物の方法と顧客体験が絶えず変化しています。2オンラインショッピングを改善して、購入方法を変える可能性を秘めたエキサイティ...
続きを読んでみる
顧客中心の購入体験のノウハウ コンテンツリスト ユニファイドコマース&オムニチャネルコマース・D2Cブランドの成長のために
顧客中心の購入体験のノウハウ コンテンツリスト ユニファイドコマース&オムニチャネルコマース・D2Cブランドの成長のために
  ユーザーエンゲージメント とは  ユーザーエンゲージメントとは、お客様が商品やサービスに対してどれだけ関心を持ち、積極的に利用しているかを測る指標です。 なぜユーザーエンゲージメントが大切なのか? リピーターの増加:商品を気...
続きを読んでみる
美容サプリメントとは DTCブランドとして顧客の〇〇を知ること
美容サプリメントとは DTCブランドとして顧客の〇〇を知ること
免責事項: この記事に記載されている情報は、弊社が提供する健康アドバイスを表すものではありません。すべての情報は外部の情報源に基づいており、弊社は表示される情報の完全な正確性を保証するものではありません。さらに詳しい情報をご希望の場合...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー