富士ロジテックHD
富士ロジテックHD

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

Shopify & Shopify Plus ディープダイブ #4 The Shop App と価格決定力

D2C EC Shopify Shopify Plus オムニチャネル

Shopify & Shopify Plus ディープダイブ #4 The Shop App と価格決定力  

Shopify NYSE:SHOP

Shopify Top

 などの情報を基に、

E-コマース・D2C・DNVB オムニチャネルコマース企業にとって、Shopifyが目指しているミッション・バリューを、エコシステムを通じてどのようにサプライされているか、Shopifyだけでなく、これからのコマースビジネスモデルの変化の中で、システムツールとしての、MACH・コンポーザブルアーキテクチャーを選択するべき理由と視点についてDeep Dive深く掘り下げていきます。

Products

をガイダンスするのではなく、創業者、プロダクトマネージャーとして、マネージメント視点からのテクノロジーを選択する視点として、そして、投資家としてみた場合に、Shopifyのマーチャントの成功(グロースハック)を実現するためのサービスになっているかの視点でお届けしていきます。
*ちょっと専門的です。でも開発者むけではありません。
*機能解説はこちらで

Shopify Plusストア構築 D2C/オムニチャネルのスケーリングポイント #1 メリット

ShopifyとShopify Plusの比較!

Section #4 - ショップアプリ:The Shop App:

同社の消費者向けショッピング アプリ (Shop App と呼ばれる) は、急速に成長している商取引先(エコシステム)です。それは市場と需要の集約を提供しますが、ブランド、データ、および顧客関係を完全に制御しています。 成功するにつれて、Shopify は、競合他社が提供できない一方で、重要性が増してDTC チャネルをもう 1 つ取得しています。

アプリはどのようにして消費者の価値を生み出し、その牽引力はどこから来るのか

Shopify は、ツールを消費者がお気に入りのすべてのブランドから購入するための「モバイル ショッピング コンパニオン」と呼んでいます。

Shopify Shop APP

ユーザーの購入履歴データを使用してアプリのアルゴリズムを味付けすることで、Shopify は製品の提案を提供して、このチャネルを独自に強力なものにしていきます。

消費者は、よりパーソナライズされた体験を楽しむことができます。その結果、マーチャントは Shop アプリのユーザーに対して、他の顧客よりも平均で 17% 多く販売しています。
ChatGPT 統合により、検索および発見機能へのまったく新しくこの優位性がさらに強化される可能性もあります。

アプリは、Shopify のコア コンピテンシーを利用して、可能な限り最も成功した販売チャネルを作成・構築しています。
具体的には、Shop Minis はソフトウェア開発キット (SDK) であり、開発者が他のチャネルから美しいオンライン ストア ビルドを取得して、ここで使用できるようにします。このようなアップグレードは、マーチャントの製品トラフィックを 15% 増加させることに直接つながりました。また、Shop App はネイティブの Shop Pay 統合を備えており、完全にインラインでワンクリックのチェックアウトを提供し、コンバージョンを最大化します。

Shopify Flow & Scripts

プラグインして運用上の学習を自動化し、消費者が「到着」機能を使用して注文をシームレスに追跡および編集できるようにします。このサービスだけでも、ジュースの再注文率が 11% 向上することが証明されています。このユーティリティはすべて、2023 年 2 月に新しい顧客アカウントに結び付けられ、買い物客が単一の場所からすべてのアクティビティを管理できるようになりました (マーチャントができるように)。マーチャントは、顧客アカウントの「ショップでサインイン」識別子を介してサイトにアクセスする際に、購入意欲の高い購入者をよりよく理解できるようにします。

販売チャネルをさらに強力にするために、Shopify は Shop Cash と呼ばれる消費者向けアプリにロイヤリティプログラムを追加しました。これはマーチャントが無料で使用できます。(Shop Cashは早期アクセス版であり、アメリカのShopストアでのみ獲得および利用することができます。)
Shop Cash overview - Shop Help Center

プログラムから新しいビジネスが獲得された場合にのみ、成功ベースのコミッションを支払います。買い物客は、リワードプログラムとしてのアプリ購入で 3% のキャッシュバック (Shop Cash) を受け取り、商品レビューを残すとさらに大きな報酬を受け取ります。

HydroMate のようなマーチャントにとって、「見つけることができる最高の顧客獲得コスト ツール」でした。現在、新規顧客の増加全体の 43% が Shop Cash によるものです。

価格決定力:Pricing Power

強力で防御可能な市場ポジションの最も明確な兆候としては、価格決定力です。解約率を大幅に上げずに価格を引き上げることができれば、加盟店は他の場所で同じレベルの価値を見つけることができないことを意味します。

それが価格決定力です。

Shopify の社長である Harley Finkelstein 氏(@harleyf)によると、「価格と需要の十分な弾力性を引き上げる余地は明確にある」とのことです。
Shopify を「意図的に商取引における最良の取引」と呼び、他のベンダーとの競争をより困難なものにしています。

価格決定力の明確な証拠は2023年初頭に現れました。

  • Shopifyはベーシックプランを34%値上げして月額39ドル
  • Shopifyプランを33%値上げして月額105ドル
  • Shopifyアドバンスプランを33%値上げして月額399ドル

に引き上げました。
Shopify Plus や CCS の価格を引き上げて、加盟店のアップグレードを促進しようとしているわけではありません。 (CCS はまったく新しいため)。これらは、約10 年ぶりの 3 つのパッケージへの引き上げでした。

Shopify の目標は、請求する以上の増分価値を追加し続けることです。この価値とコストのギャップにより、置き換えが本質的に困難になります。

重要なのは、価格の値上げに関して加盟店からの「抵抗がない」ことであり、値上げ後もこの差が維持されていることを示しています。この動きにより、Shopify には理想的な選択肢が残されます。

  1. 追加された高利益率の収益を使用してビジネスに投資するか
  2. 損益計算書に流れ込ませて利益を強化するか

のいずれかです。
多数の総所有コスト(TCO)のケース スタディに基づいて、大幅に価格を調整する余地があることがわかります。チームは、より高価なサブスクリプション階層の引き上げを積極的に検討していますが、その最終決定は下していません。

次回からは、Section 3 -- マーチャント ソリューション-- Merchant Solutions

Shopify & Shopify Plus ディープダイブ #5 Shopify Payments

について解説していきます。

Shopify & Shopify Plus ディープダイブ #5 Shopify Payments

Shopify & Shopify Plus ディープダイブ #5 Shopify Payments

Shopifyは、EコマースD2C(Direct-to-Consumer)、DNVB(Digitally Native Vertical Brands)などのオムニチャネルコマース企業向けに、MACH(Microservices, API-First, Cloud-Native, Headless)コンポーザブルアーキテクチャーを提供し、システムツールとして選択する理由について深く掘り下げています。Shopify Plusの機能やマーチャントソリューションの、Shopify Paymentsとチェックアウトツールの一連のサービスで、マーチャントは支払いオプションの選択肢を増やし、収益を最大化できることについて解説してます。

よくある質問

Eコマースプラットフォームのユーザー満足度はどのように決まりますか。

コマースプラットフォーム製品のユーザー満足度にプラスの影響を与える上位 4 つの要素があると言われています。

  1. 「製品はビジネスを行う上で良いパートナーとしての体制」
  2. 「拡張性」アプリストアなどの拡張性の割合
  3. 「デカップリング」「レゴ」のスナップ効果に似た分離の容易さ
  4. 「データ オーケストレーション」

たとえば、Shopify は2,000 万ドル以下のグループで優位に立つ傾向にありますが、10 億ドル以上のグループではBigCommerceが主要なプレーヤーです。

2,000万ドル以下のSMBカテゴリーにおけるShopifyの優位性は高いです、中小企業小売業者(SMB)の主なバックエンド目標を達成する能力にフォーカスして提供している成果です。製品はシンプルで安価で、大衆市場向けの機能を提供し、消費者に購買力を提供します。

売上高 2,000 万ドルから 2 億ドルの企業にとっては、規模が大きいため、Shopify はコストがかかりすぎ、他のサービスが提供する奥深さと柔軟性が提供できません。

殿堂入り記事
発送代行完全ガイド

発送代行完全ガイド

発送代行に関しての基礎知識が全てわかる徹底ガイドです。発送代行サービスを検討されているEC事業者様は是非ご覧下さい。

株式会社富士ロジテックホールディングス

物流企業

株式会社富士ロジテックホールディングス

通販D2CEコマース事業者の EC物流代行・発送代行オムニチャネルコマースでの流通加工から店舗物流までを、一般社団法人 通販エキスパート協会認定スペシャリスト:「通販CXマネジメント」・「フルフィルメントCX」メンバーとスタッフがサポート致します。
全国11拠点のDC/FCから、先進RaaSマテハンロボットRFIDなどと、OMS・WMSとコマースシステムをAPIで連携して、物流・発送代行サービスを「スタートアップ特別限定プラン」から、100億円を超える事業者に最適な分散保管・分散出荷返品・交換サービスまでを一貫でデザインする「顧客購買後体験」によって、LTVの向上が実現できる「感動物流サービス」を提供中です。物流業界の最新トレンドを盛り込んだお役立ち資料も無料でご提供しています。

あなたはこちらのコラムにもご興味がおありかもしれません おすすめコラム

EC 商品画像・商品サイズなどを充実させて 売上を増やし、返品を減らす 8 つの購入体験 Shopify
EC 商品画像・商品サイズなどを充実させて 売上を増やし、返品を減らす 8 つの購入体験 Shopify
  なぜ顧客は注文を返品するのでしょうか?EC/eコマースの返品・交換はさまざまな理由から発生する可能性があります。それは、業界や商品カテゴリによって異なります。最も一般的な理由をいくつか示して返品の削減=売上の拡大につながる購入(購...
続きを読んでみる
クイズで商品レコメンドして売上が上がる理由 Shopify Plus
クイズで商品レコメンドして売上が上がる理由 Shopify Plus
EC:eコマース クイズ(日本では診断とも表現しています。)が、どのようにカスタマー(顧客)エクスペリエンス:CXを向上させて、パーソナライゼーションを強化して、コンバージョンを促進できるのでしょうか。 オンライン ショッピングには、...
続きを読んでみる
商品のレコメンデーション(推奨)でCLVをアップする Shopify
商品のレコメンデーション(推奨)でCLVをアップする Shopify
  顧客は、商品のレコメンデーション:推奨を提供するEC:eコマースサイトに戻る可能性が高いと言われています。一方、顧客は、 Web サイトのコンテンツがパーソナライゼーションされていないことに不満を感じているかもしれません。パーソナ...
続きを読んでみる
オムニチャネルコマースとは トレンドガイド Shopify Plusで 構築するメリットとは
オムニチャネルコマースとは トレンドガイド Shopify Plusで 構築するメリットとは
"オムニチャネル" おそらく、営業会議やお気に入りのマーケティング ブログなどで、このバズワードを何度も聞いたり読んだりしたことがあるでしょう。場合によっては、自分でその言葉を省略してしまうこともあります。 しかし、この言葉があちこち...
続きを読んでみる
カスタマー エクスペリエンス:CXを作成するポイント Shopify
カスタマー エクスペリエンス:CXを作成するポイント Shopify
顧客エクスペリエンスを作成することは、EC:eコマース ビジネスにとって追加の作業ではありません。現代の市場で競争するためには必須です。 顧客は、ニーズを先取りして、選択したデバイスで簡単で思い出に残るエクスペリエンスを提供するビジネ...
続きを読んでみる
AI人工知能 を Shopify に導入する 4 つのポイント
AI人工知能 を Shopify に導入する 4 つのポイント
ここ数年、人工知能に対する世間の認識は 2 つの陣営に分かれています。一方では、AI の旗手、つまり人工知能が今後数百年の人類を形作ると考える人々がいます。 それが完璧ではないにせよ、世界との関わり方のほぼすべてを最適化することで生活...
続きを読んでみる
顧客データ プラットフォーム CDP とは Shopify
顧客データ プラットフォーム CDP とは Shopify
  顧客データ プラットフォーム:CDPに関する話題を聞いたことがあるでしょう。 この重要なマーケティング テクノロジーに関して必要な情報について考察していきます。 顧客データ プラットフォームとは 顧客データ プラットフォーム (C...
続きを読んでみる
Eコマース パーソナライゼーションとメリットとは Shopify
Eコマース パーソナライゼーションとメリットとは Shopify
  デジタルコマースが爆発的に普及する前は、顧客はリアル店舗に入ると、フレンドリーなスタッフ・店員がいて、欲しいものを見つけるのを手伝ってくれました。 とてもシンプルです 残念な購入(購買)体験として経験済のように、このような個人的な...
続きを読んでみる

タグ一覧

カテゴリー