定量発注方式 とは

物流発送代行 フルフィルメント 関連用語集

定量発注方式

「定量発注方式」とは、発注数を固定化した発注方法です。発注点方式とも呼ばれます。

発注する在庫残数を「発注点」に定め、発注点まで在庫が減った際に発注を行います。タイミングや発注数を考える必要がなく、手間がかからないメリットがあります。

一方で、決められた数しか発注できないため、需要の変化に対応しにくい点がデメリットです。定量発注は数量変化に対応していないため、需要が変動する商品には向かない場合もあります。

お役立ち情報