コールドチェーン とは

物流発送代行 フルフィルメント 関連用語集

コールドチェーン

「コールドチェーン」とは、食品の品質を保つために所定の温度(冷蔵・冷凍)を維持したまま、生産地から卸市場・小売りまで流通させる手法です。「低温ロジスティクス」「生鮮サプライチェーンマネジメント」とも呼ばれます。

温度の管理徹底の流通プロセスが途切れないよう、生産・輸送・保管まで鎖(チェーン)のようにつなげることが由来です。

近年では、食品だけではなくワクチンなどの医薬品、輸血パック、電子部品など、さまざまな分野で活用されています。

お役立ち情報